dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4047642.htmlで質問させて頂いた者です。
私は今派遣で働いている者ですが、今の派遣先に決まる前に今の派遣先企業の正社員試験を受けました。
その後、結果待ちの間に偶然その企業で派遣で働くことになりました。
そして、最近通過の連絡が来ました。
次は面接なのですが、平日なので業務を途中で抜けることになります。
この場合は上司に言うべきでしょうか?
また、そのことによって不利になったりするでしょうか?
試験は今の仕事が決まる前でしたので、履歴書に今の会社の名前は書いていません。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

No.3 LIGHT0525です。


お礼読ませていただきました。
いくつか私に質問があるようなのでこの場を借りて回答させていただきます。

>ほぼ受かる可能性のない中で派遣に応募するのはいけないことでしょうか?
→私は器用な人間でないため、派遣元に紹介された段階で断ります。その企業で働くにあたり派遣でも良いのなら、待てばその企業でいくらでも働けます。面接の結果がでてからで十分です。「あちら(派遣先)をたてればこちら(派遣元)がたたず」の状態になるので、短期 OR 単発派遣待ちが妥当です。
質問者様のように器用な人間ならばかけひきの問題なので、そのような行動をとることもあるでしょう。

>また、派遣先は他にもありますが、普通は一番入りたいところに入りませんか?
→普通は一番入りたいところに入ります。ただ、このケースは普通ではないと思われます。

>面接では、正直に言おうと思います。
→正社員としての採用が決まった場合、結果オーライです。功を奏するとよいですね。
    • good
    • 0

こんにちは、質問及び張られていましたリンクも目を通させていただきました。

腑に落ちない点があるので質問させていただきます。

>その後、結果待ちの間に偶然その企業で派遣で働くことになりました。
→なぜ、顔合わせの時に断らなかったのですか?(派遣先なんてほかにもあるでしょう?普通は派遣元の紹介時に企業名を教えてくれるので、その段階で断ります。)

>次は面接なのですが、平日なので業務を途中で抜けることになります。
この場合は上司に言うべきでしょうか?
→人事があなたが正社員試験を受けた会社に、現在派遣契約していることをしっているかいないかで、判断が異なります。

確かに派遣の顔合わせの時は、業務指揮官との顔合わせになりますが、普通、採用後人事処理をおこないますよね?
派遣の顔合わせと違い、正社員の面接は、上役や人事部の方との面接ですよね?
派遣先人事部は気づいている可能性はあります。(また、気づいてなくてもこの時点で気づく可能性があります。)ですが指揮官は知らない可能性があります。よって、質問内容からだけではアドバイスできかねます。

また、人事が気づいている場合、派遣先が派遣元に言うかどうかですよね。言わなければ、採用の可能性も有りますが、紹介派遣の切り替えの可能性を考え、面接で落とすことも考えられます。うまく、面接を突破し、来年の4月前に更新を断れるといいですね。(内定がもらえても安心できないですが。)

ちなみに面接の時の質問にはなんて答えるのですか? 人事が現在、派遣契約で働いていることを知っているかどうかで面接時の回答も違ってくると思いますが・・・。

アドバイスになってませんが、幸運をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
派遣先の上司に打ち明けて、面接を受けられることになりました。
ただ、私はどうしてもこの企業に入りたかったのです。
ほぼ受かる可能性のない中で派遣に応募するのはいけないことでしょうか?
また、派遣先は他にもありますが、普通は一番入りたいところに入りませんか?
面接では、正直に言おうと思います。

お礼日時:2008/06/01 18:42

派遣先企業に正社員で採用されるとなると、派遣契約を終了させる必要が出てくると思います。



そうなると、派遣元があなたの代わりの方を新たに紹介する必要が出てきます。各種媒体による募集や面接・選考を経る、という時間的なことを考えると、あらかじめ派遣元へ相談することをお勧めします。

面接についてですが、就業時間中に中抜けする必要があるのであれば、派遣先責任者に相談しましょう。

今回のようなケースはタイミングの問題ですので、このことが特に不利に扱われることはないと思います。

もしあなたが派遣先に正社員として採用されれば、現在の派遣元企業もビジネスパートナーとなります。禍根を残さないよう、慎重に行動しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
派遣先の上司に打ち明けて、面接を受けられることになりました。
ただ、面接が受かっても採用は来年の4月です。
それより前の最後の契約を断れば良いのかと思って。

お礼日時:2008/06/01 18:39

恐らく(派遣業の)上司に(最後まで)言わないほうがいいでしょう。


たしか、派遣業(法的にはok?黙認されてます)でやっていけない行為(派遣先に規約)の中にあったと思います。
内緒で打ち明けるのは・・・やめたほうがいい。

 で派遣先の上司には行ったほうがいい、貴方の評価がよければ面接も通ったようなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
派遣先の上司に打ち明けて、面接を受けられることになりました。

お礼日時:2008/06/01 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!