dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます
新車を買う事になり何気に父親に話したところ
買ってくれると言う事になりました
それはありがたいお話なので甘えちゃおうかと思ってるのですが
父はローンが大嫌い
現金で買うと言うのです
物が物だけに金額も百万単位になりますので
税金が気になります
このような場合贈与になるのでしょうか?
ちなみにその現金は既に私名義の口座に入っているのですが
それを使って現金で車を買った場合どうなるのでしょう?
よろしくお願いします

A 回答 (7件)

他人から贈与を受けた場合、1年間に110万円までは贈与税が課税されません。



300万円の車両とした場合、あなたがお父さんから、今年110万円を貰い、残金はローンで車を買います。
来年になったら、お父さんから100万円を貰い、ローンの繰り上げ返済をします。
その次の年に、更に、お父さんから90万円を貰い、ローンを返済すれば、贈与税の問題はありません。

現在、入金されている預金は、一旦返しましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

kyaezawaさんありがとうございます
目からうろこのような回答ですね
>現在、入金されている預金は、一旦返しましょう
今からでも返せば問題ないのでしょうか?
すみません、補足の書かずにこちらに書いてしまいました
よろしくお願いします

お礼日時:2002/11/22 16:50

#6の追加です。



>今からでも返せば問題ないのでしょうか?

大丈夫です。
「車を買うのに借りたけど、ローンで買うことにしたので返した」という理由をつければ問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
父にその旨伝えます

すぐにご回答下さった方々にも改めて御礼申し上げます
補足要求をした方へ
補足要求しましたが解決しましたので申し訳ありませんが
締め切らせていただきます
この場を借りてお断りさせていただきます
ありがとうございました

お礼日時:2002/11/22 17:11

車を買うことに関しては現状では全く問題なくami0114様の名義で買うことが出来その他一切問題はありません。

但し預金口座にどのようにして現金が預金されていたかが問題になってきます。例えば 毎年御父上がami0114様にある金額を振り込んでいった。などして額が大きくなった場合1年間で110万円を上回っていた時。又、一度に110万円を上回った時それぞれにその年に贈与税の問題が出てきます。それで無ければ問題はありません。素敵な車を選んでください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
>一度に110万円を上回った時それぞれにその年に贈与税の問題が出てきます。
やはりそうですか…
預金にあるのはだいぶ前なのですが(でも今年です)
それを使ったら税金がかかってしまいますか(わかってしまう)
私自身働いていないのにどこからそのお金が入った?
と言う事になりますね
その額にもよるのでしょうがちなみに贈与税は
どれくらいかかるものなのでしょうか?

補足日時:2002/11/22 16:13
    • good
    • 1

#1のchoco87です。



う~~ん、自分が車を所有していないので
ほんとに自信なしなのですが・・・

私は地方の営業所で事務をしておりますが
営業車は全て本社(他県)の名義ですから
車庫証明とかは#2のcohieさんがおっしゃるように
うちの営業所(使用者)が取らないといけません。
税金に関しても同じです。

ただ、これは個人と会社の差かもしれませんが
車検の時には会社(本社)のハンコが必要なので
一旦本社へ書類を送ったりしてますねぇ。確か。
個人でも実印とかいるんでしょうか??
あまり聞いたことないから・・・
もしお父さんに手間を取らせるとしても
サインして送り返すとかその程度で
どっかに出向いて手続きなんてしなくても
いいとおもうのですが・・・

ちなみに、うちの主人は父親名義で車持ってます。
ami0114さんのお父さん同様にローン大嫌いな義父なので
立て替えて払ってもらい、毎月返済してたようです。

名義をお父さんにしてて問題ないんじゃないでしょうかね???
車のディーラーの方がご回答下さると言いのですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
>車のディーラーの方がご回答下さると言いのですが・・・
そうですね
専門家ですものね
買うときに聞いてみればいいわけですよね
何故だか父は自分名義の物が(不動産、動産)嫌いなんです
兄が家を建てる時にも援助するのに名義を自分にはしたくなくてわざわざ母にしたくらいですから
なので買ってくれるのはいいんですが多分父名義に
と言うと嫌がりそうです
税金よりはいいでしょう!と説得ですね

お礼日時:2002/11/22 15:46

なんと気前のよい小父様ですね!



何百万円の車ですか? ベンツ、BMW、ボルシェ。ちょっと難しいかな?

現行の贈与税は、親から、子へは、年間110万円ではなかったかと思います。
従って、110万円は親から、残りの取得税や、保険、その他は、自分の預金から支払えば良いのでは。節税です。
でも、ちょっと自信はありませんけど。

不景気の折り、内需拡大で、景気回復ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
>何百万円の車ですか? ベンツ、BMW、ボルシェ。
そんな~(~_~;)の買えませんって!

そんな手もありましたか
頭金を払ってもらって少ない額のローンにすればいいんですね
でも…ローン厳しいなぁ~

お礼日時:2002/11/22 15:40

>車庫証明だの手続き上色々面倒な事が出てきませんか?



大丈夫だと思いますが。使用者がami0114になっていれば車庫証明は使用者が取らなければいけませんし、税金も使用者のところに来るはずです。任意保険や強制保険も使用者ですし・・・うんっ?任意保険はローン会社以外の名義の場合、ちょっと面度臭かったかな?

本質的にこのような場合贈与になりますが、贈与税の調査対象としてはたいした金額じゃありませんよね。
う~ん、、、微妙な解答だな。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
>本質的にこのような場合贈与になりますが、贈与税の調査対象としてはたいした金額じゃありませんよね。
う~ん、、、微妙な解答だな。。。
(~_~;)微妙で~す
大した額じゃなければ平気かな~?
調べられたりするんでしょうか?

お礼日時:2002/11/22 15:35

こんにちは♪



名義をお父さんにして
使用者をami0114さんにすれば問題ないのでは??

自信なしですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます
その手ですね!
でもできたら名義は私にしたいのです
と言うのも父とは一緒に住んでないので名義を父にすると
車庫証明だの手続き上色々面倒な事が出てきませんか?
父は面倒な事大嫌いな人なんで
私名義でも大丈夫な方法ないでしょうか?

お礼日時:2002/11/22 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!