dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワハラを受けている職場ですが、退職の時に、「お世話になりました」と挨拶をするのは常識なのでしょうか。

私はその上司には何も言わずに辞めたいです。

辞めてしまえば常識がないといわれても構わないような気もしますが。

A 回答 (6件)

お気持ちとてもわかります。

上司を含んだデスク(島)全員へといった形で、一度にご挨拶するのはどうですか?本当にお世話になった方には、また別にご挨拶すればいいと思います。
    • good
    • 1

周りの人にはお世話になりました。

と丁寧に頭を下げ、
上司には日々の挨拶のように『お疲れさまでした。ではさようなら』とついで程度に軽ーくスルーするような態度・・・とかは?
    • good
    • 3

パワハラを受けていたことは周知のことでしょうか。


もしそうなら、挨拶すれば周りの人は、割り切ってるな、しっかりしてるな、大人だな、、と思うかもしれませんし
『さほど腹が立っていないんだな』と思うかもしれません。

挨拶しなければ、残念な人だ…とまでは思わないにしても高く評価されることはないでしょう。

周りの人が知らなくて、挨拶しなければ『あれ?』と思い、不信感を持つかもしれません。
あなたにも、上司にも。

私なら、皮肉をこめた挨拶を軽くして辞めたいですね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

パワハラに関しては周知ではないです・・・
逆に知れ渡っていれば、。何か改善策があったかもしれません。

皮肉を込めた挨拶というのが思い浮かばないのですが・・・

お礼日時:2008/07/09 22:39

社会人である以上、自分のためにもするべきだと思います。



社交辞令も必要です。
それが自分を助けることになります。
社交辞令を言ったところでその人の態度は悪いかもしれません。
言って損したと思うかもしれません。
が回りはどっちが大人かよく見ています。

その人とはどうなっても関係ないでしょうが
人と人はなにがどこでどう繋がるか分からないものです。
納得がいかないことは山ほどあります。
でも自分がそこで大人になれなければ
相手の人と同レベルですよ?
自分だけはそこまで落ちないでください☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/09 22:33

特に挨拶する必要もないかと思います。


会社宛に、退職の挨拶状でも送ればいいことです。

ちなみに円満退職の方(定年や寿)は挨拶にきますが、
自己都合の場合は来ないかたが殆どです。

この回答への補足

lop_lopさんの会社は有給消化で最後まで働かなくていい会社なのでしょうか。

結構大きな会社ならそういう福利厚生も充実してると思いますが、
あいさつに退職後に行くのではなく、在職の最後の日にお世話になりましたと言うかどうかなのですが・・・

補足日時:2008/07/09 22:24
    • good
    • 2

こんちは。



>>私はその上司には何も言わずに辞めたいです。

気持ちは分かります。
自分も過去に似たようなことありました。

「人生で、会社辞めちまえば、もう二度と関わりあうことなんかないんだろうから、最後ぐらい挨拶しとけ。今どんなんであろうとも、一応お世話になったこともあるんだろ?それが社会人ってもんだろ。」

って、当時、自分の肩を持ってくれてた上司や先輩に言われました。
(自分の場合は、向こうが辞める~でしたが。



その人の印象がどんだけ悪くなろうと構いませんよ。
ぶっちゃけ、自分が嫌いな人なら、どう思われたっていいですから。

ただ、それと同時に他の周りの人の印象まで悪くするのはよくないですよ。

確かに、「会社辞めちゃえば関わりあうことはない」かもしれないですけど、周りの人ともそうか?といったら、もしかしたらどこかでばったり会うかもしれませんし。

人生、何があるか分かりませんから、社会人として割り切るべきところは割り切っておけばいいんじゃないかと。

「たつ鳥後を濁さず」とか言いますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>それと同時に他の周りの人の印象まで悪くするのはよくないですよ。
そうですね、それが気になりますね。パワハラの人しか関わらなかったら問題無いのですが

お礼日時:2008/07/09 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています