

部活のマネージャーをやっています。
人手が足りないので、お昼ごはんを一人で作らないといけません。
レシピがマンネリになってしまうので、お知恵を貸して下さい。
・だいたい30人分くらい作る
・スーパーが開くのは10:00(冷蔵庫が狭いので買い置きはできない)
・11:30くらいまでには完成させないといけない
・メニューはご飯+おかず一品+スープ
・お肉(何肉でも可)を必ず一人100g入れないといけない
・予算は一食一人200円。多くても250円程度まで(米・調味料は別)
手早く、美味しくできる料理を教えてください。
最近作ったのは、カレー・ハヤシ・野菜炒めです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
わたくしは「玉子魔人」です(笑)玉子はスーパーの安売りは買ったことがございません。近所の養鶏場から「二黄卵」を買います。生みたてで、卵黄がふたつで、茹で卵にすると切り口がかわいい! って速く、安くの料理ではないように思われますが、違います。茹で卵は栄養価も高く、肉何百グラムなどにとらわれずに食せます。この際、10個¥100の玉子でかまいません。120個買って¥1200。ひとり4個食べられます。茹で卵は半分に切り、また半分。形が三角でかわいい。これを茹でキャベツ、ニンジン、玉ねぎなどとマヨネーズであえます。ケチャップを入れて、酢を足す。玉子のコールスローです。酢は夏に必須です。スープをもやし豚汁にすれば身たくさんでいいですね。それこそ、タマゴイズ「ザ」ベストです。最上級のザを忘れずに。中学生以上でしょう? 暑いから頑張って!!
No.3
- 回答日時:
八宝菜
野菜炒めに片栗粉でとろみをつけて、ご飯にかける。
辛いのが平気なら、
とり腿を買ってきて、ブツ切りにする。
ホールの唐辛子(タカノツメでも良い)のヘタと種をとる(10本ぐらいで、もっと辛くしたいのなら、20本くらい)。
たまねぎ、茄子を小口に切って、ニンニクひとかけを微塵に切る。
鍋に油を入れ熱し、ニンニクを弱火で炒め、香りを出す。
茄子を炒め、油を吸わせて、次にたまねぎ、唐辛子を炒める、
最後にとり肉を炒め、表面に火が通ったら水をいれ、煮立たせ、醤油で味をつける、足りない場合は塩と醤油で調整、水溶き片栗粉でとろみをつけて終り。
酢豚の真似事
豚バラ肉をブロックで購入(なければシチュー用の肉)、
揚げないで、表面を炒める。
炒めたら、ピーマン、たまねぎ、にんじん等を入れ炒める、
後は普通の酢豚と同じ作り方でOK
きゅうりとトマトと豚肉の炒めもの、
豚肉はしょうが焼き用のものを購入して、食べやすい大きさに切る。
きゅうりは小口切りにする(本当はビニールに入れて、すりこ木棒で叩き割る方がいい)
トマトはまず半分に切り、種を別の器にとりだして、小口に切る。
まずはきゅうりを炒め、次に豚肉、ここで薄く味付けをして、トマトを入れ炒める、トマトに火が通ったら出汁の素かガラスープの素を降りかけて混ぜて、香り付けに醤油をたらして出来上がり。
わかめスープを作り、トマトの種を入れる。
No.2
- 回答日時:
野菜なら1日2日は冷蔵庫に入れなくても平気なのを買い置き。
玉葱、じゃが芋、人参、トマト(真っ赤でない方がもつ)、ピーマン、なすび
・トマトと玉葱を適当に切り、コンソメで煮込むスープ。これを買い物前に、あらかじめ作っておく。じゃが芋は火が通るのに時間がかかるので避ける。
・鶏肉とピーマンを細長く切り軽く炒めて、酢と醤油と一味唐辛子で味を付けるバンバンジー風。スープというかタレは大目に入れるといいようです。ゴマや中華味噌などはあるのを使ってください。その方がより美味しい。
・ニンニクを軽く炒め、その後に水と玉葱と塩コショウを入れて煮込むニンニクスープ。
・ミンチ肉を醤油と刻み生姜と砂糖で味を付けながら炒める。肉そぼろ。卵で炒り卵(砂糖入り+塩少々)を作ると全体の量が増える。
このくらいしか思いつかないですね。
No.1
- 回答日時:
マーボー豆腐
ひき肉・長ネギ・豆腐。。炒めて味付けてとろみをつける
豚冷しゃぶ
安い豚肉の薄切り・もやし・人参の千切り。。野菜も肉もゆでるだけあとはポン酢をかけて・・
中華丼
野菜適当・豚肉。。野菜炒めのとろみづけ
豚丼
キャベツ・豚肉。。ご飯の上に千切りキャベツ其の上に焼いて焼き肉のタレをつけた豚肉をのせる
親子丼
玉葱・鶏肉・卵。。玉葱の薄切り・鶏肉をめんつゆで煮て卵でとじる(フライパンだと4~5人分できますよ)
これ参考になりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 食べ物・食材 一人暮らしで、料理をするのは安いですか? 野菜を買ったり 肉を買ったりしたり 一食分の小さいのを買う 17 2022/05/02 07:25
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- 食費 家族4人 大人2人4歳児1歳児です。 とある地方にすんでいますが 食費6万円は多いのでしょうか? 調 2 2022/05/24 16:59
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
- 食生活・栄養管理 カロリー計算について 1 2022/06/01 09:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
冷凍してある米を次の日の弁当...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報