dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

今年の末に結婚予定ですが、
新居のことで悩んでいます。

府内で2900万くらいの新築戸建を購入しようかと思っています。
35年でローンを組むと、
月の返済金額は9万5千円(ボーナス返済無し)です。
貯金は二人合わせて250万円くらいです。
車は無いのでローンなどはありません。
特別お金を使うような趣味は持ち合わせていません。

ちなみに私は年収420万で30歳です。
相方は年収300万くらいで現在フルタイムで働いています。

個々の生活スタイルによって支出はさまざまだと思いますが、
やっぱり厳しいでしょうか。
皆様の意見をお聞かせ願えますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。

私は絶対買うべきだと思いますね。私の場合は頭金ゼロ、諸費用まで含めてローンを組みました。

2年前に家を購入した当時のデータは下記のとおりです。
私(夫):31歳、年収460万
妻   :     パートで110万

妻のパート収入のうち70%を合算してもらえたので(つまり、年収70万として合算)、3300万円借りました。
フラット35で2380万円。残りを銀行ローンで33年固定で借りました(33年払いなので)。
毎月の支払額は13.3万円。

あれから2年たった現在の状況は
妻が出産で退職、私の年収は490万円。手取り月収の半分は住宅ローンで消えますが、それでも年間貯蓄額は60~70万円です。生活はゆとりがありますね。

その秘密は支出がとても少ないからです。携帯電話→必要ないから持っていない、車→腰が痛くなって乗れないから売った(軽自動車が1台ありますが)、趣味→自転車。全くお金かからず。
普通車1台所有しているだけで、車検・保険・税金・ガソリン・消耗品・車両代(月割りで平均2万として)合計で月5万円かかります。ですから、あなたは年収480万円で普通車1台所有している人と同じであるといえるのです。住宅ローンの審査で年収420万円としか考慮され無いことが異なりますが。

何が言いたいかというと、年収に対する借入金額はあまり関係ないということです。各家庭の家計の収支を比較する際、収入の差より、支出の差の方がかなり大きいのです。年収が1000万円あって住宅ローンの借り入れが2000万でも、趣味や車に毎月60万円も使えば生活は苦しいでしょう。反対に我が家みたいに一見、収入に対する借り入れが多くても余裕で返済し、貯金も充分に出来ている家もあります。

私も少し前までは車が大好きで、650馬力に改造したGTRを乗り回していました。ものすごく金のかかる車で妻のパート代が全て消えました。ですから貯金もゼロだったわけです。一方、年収400万でも1000万貯金できる人も居ます。あなたのような支出が少ない人は充分にローンを返していけると思いますよ。


さらに今購入したほうがいい理由としては
1.住宅ローン減税が今年で終わる可能性がある。住宅ローン減税で10  年間は固定資産税が全て払えます。これはでかいです。
2.建築費が急上昇中

先送りしても貯金が必ずたまる保障なんてないです。一方で、お金があると使ってしまうが、各種支払いは絶対に遅れずするというタイプの人も多いです。後になればなるほどローン完済の年齢が上がるだけでメリットは何も無いですね。

私は質問者様のこの書き込み↓から判断して、購入に問題がある人には思えません。

車は無いのでローンなどはありません。
特別お金を使うような趣味は持ち合わせていません。


収入の上がり具合も考慮に入れるとよいです。5年後に500万くらいになると見込めれば500万で2900万円の借り入れをしている人など普通にたくさん居ますから、5年後には普通の人と同じ借り入れになるという考え方も出来ます。その時は5年経過していますからローン残年数が5年短くなっています。

現在の収入では奥さんとの合算になる可能性もありますが、奥さんが仕事をやめても問題は無いように思いますね。

以前、似たような質問があったときの回答も貼り付けておきます。
No9が私です。
http://oshiete.homes.jp/qa3870023.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。

実体験を元に説明をして頂いてとても分かりやすいです。

補足しますと、その物件を決めようと思った決め手は
お互いの実家から近い(相方の家から徒歩一分)、駅から近い、
新築だからです。
現在、私の実家からの通勤時間は1時間40分と
かなり時間がかかるのですが、その物件ですと、1時間かかりません。
などの理由が決め手となっています。

確かに支出金額は家庭によって様々ですね。
そのあたりは2人でシミュレーションしたいと思います。
お互い車もバイクも持ってませんし、海外旅行などの趣味も
今は持ってませんので、特別お金のかかる趣味は2人とも
ないように思えます。私の趣味=読書、相方の趣味=PCで
絵を描くこと。そんな程度です。

建築材料の高騰は物凄いですね。
一応、その業界にいるので分かります。
ほとんどの建材が1割以上上がっているのは間違いないです。
これからも上がる見込みです。

私の会社の給与体系は完全な年功序列制なので、それなりには
給料は上がると思います。
世帯主になりますと会社から2万円の手当てがつきます。

今回の質問で自身の勉強不足が身にしみるようです。
皆様の貴重なご意見、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/04 21:37

2900万を35年で95000円の支払いということは、短期固定金利だと思います。


そうなると、将来支払い額がアップしていきますが、その辺はどう考えているのかが重要です。

あなただけの年収ですと7倍近い借り入れとなるため、多分審査は通らないと思います。たとえ通ってもあなただけの収入では返済が大変です。
そうなると奥さんになるひととの収入合算にしないと無理です。
そうなると、将来お子さんが生まれたときに奥さんの収入が暫く途絶えると思いますが、その間の支払いはどうされますか?

その辺の検討を十分にしていないようでしたら結婚後数年は新居購入はやめたほうが無難です。
あと以外と重要なのが、結婚を機に購入すると、奥さんの収入を当てにしている状態ではもし離婚ということになると・・・・離婚したくてもできなくなります。離婚できても誰が支払いを続けていくのかなど問題が山積みです。
(現在の頭金では諸費用で消えますので、丸ごとローンですから多分売り値よりローン残高が多くて売りたくても売れません)




やはり今は購入を見送って、年あたり200万ほど貯蓄に廻して5年後くらいに購入されるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。

金利はfusem23様とLegaC2様で述べさせて頂いた通りです。
当人の勉強不足もあって的を得ているか不安ですが…。

確かに相方の収入が途絶えた時のことを考えるとどうなるか…
そこが一番の悩みの種です。
給与は年功序列制なので、それなりに上がるとは思いますが、
すぐに子供ができることも想定できますよね。

さすがに結婚前に離婚のことは考えていませんでした。
約10年間付き合って後の結婚なので、
大丈夫と思ってましたが、実際わからないですよね。

今一度、2人で色々とシミュレーションをしてみたいと思います。

お礼日時:2008/08/04 21:06

具体的に、いくら借り入れして、どういった金利の条件で借りる予定ですか?


2,900万円の物件-頭金250万円=2,650万円の貸し入れで計算されていますか?
物件価格以外に、各種諸費用(ローン保証料とか火災保険料とか不動産取得税とか)というものがかかります。
具体的な物件が決まっているのであれば、それらを含めていくらかかるかを一度調べてみる必要があると思います。

将来的にお子さんを予定されているのであれば、奥様の収入はあてに出来ませんし、さらに教育費用もかかってくることになるので、正直、厳しいように感じます。

私が同じ状況なら、もう少し頭金がたまるまで(一般的には、購入物件の3割り程度)、待つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。

借り入れは2900万円の予定で火災保険料(35年一括)等は
含まれているようです。
金利は変動から優遇を差し引いて1.675%とのことです。

確かに将来かかりうる費用(教育費や出産費などなど)を想定すると
大変かもしれませんね。
2人でよく話し合いたいと思います。

子供は欲しいですね…。
そのことも想定して物件は相方の実家から徒歩1分です。
ちなみに私の実家は車で10分くらいのところです。

お礼日時:2008/08/04 20:37

返済金額は何年間の固定ですか?途中で上がるのであれば、そちらの金額で考えたほうが良いでしょう。

金利の変動も考えて余裕を見てください。

年収も、子供が出来た時を考えると相方の給与を当てにしすぎないほうが良いかもしれません。

貯金が30歳までで250万円も少しすくない気がします。

生涯に渡った収入と支出のシミュレーションをして考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。

変動金利から優遇金利を差し引いた1.675%とのことです。
2.875%-1.4%+0.2%=1.675%
将来、金利があがると大変ですね…。
銀行に相談に行ったほうがいいですかね?

確かに貯金が250万円は少し心細いですね。

2人で収入と支出のシミュレーションをしてみたいと思います。

お礼日時:2008/08/04 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!