dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、冷たい物が沁みるような感じがします。
前歯の治療はとっても痛いと聞き怖くなっています(>_<)
麻酔をかけても、痛いのでしょうか?
麻酔の痛み(注射の痛み)は苦痛にならないんですが・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

いや奥歯と変わらないですよ!


麻酔も効きますよ!安心してください。
    • good
    • 0

普通に前歯も麻酔が効きますよ。



冷たいものがしみるだけで虫歯がないようでしたら、知覚過敏の薬を塗るだけかもしれません。麻酔なしで終わるかもしれません。
心配せずに早めに治療に行った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

私も前歯の歯茎を剥がして膿胞を取り出す手術を受けましたが、かなり痛かったです。


私の場合、範囲が広かったため何度も麻酔を足したのですが、足してもらっても痛かったです。
(でも、痛かった・・・と言うより、麻酔に失敗されました。
膿胞が深かったせいもありますが、針が貫通して鼻(のど?)のほうに薬が流れてきました。
医者の腕の問題かと思われます)

歯根の治療もしましたが、やっぱり痛いものは痛いです。


ただ、痛みとは恐怖心からくるものも多いそうで、笑気ガスを吸って治療したときは笑えるほど楽でした。
痛むのが怖いなら無痛治療のできる歯科医院がいいと思いますよ。
    • good
    • 2

前歯の治療はもとより、前歯の歯茎を剥がして膿の袋を取り出す手術もしましたが、気分的には恐かったですが、親知らずを抜いたり奥歯を治療するのに比べて前歯が特別痛いとか、麻酔が効かないというわけではありませんでした。



歯科の麻酔は平気ということなら(針も細いですから)心配ないですよ。
やってみて痛かったら手を挙げて麻酔を追加してもらえばOKです(^^♪
私の場合、ある意味、恐くはないけど(通常麻酔を使わない)歯石取りで削られる方が歯の根っこがとってもしみて痛いです~。
    • good
    • 0

麻酔をする時はどこでも痛いのですが


麻酔をしても治療を始めて痛いと思えば途中で麻酔を足してもらうことも可能です
私も前歯の、う歯治療をうけましたが元から麻酔が効きにくいのもあって足してもらいました。

ついでに、治療後は鼻の下の感覚が無い上に
麻酔が解けてきたら鼻の付け根辺りが圧迫されてるような違和感があります
人によってはそれが痛くてしょうがない、気になるっていう場合もありますが
寝てるうちに痛みもなくなっていますので、心配は無いそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!