電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私はダイエットの為に平成12年11月頃から一年間、某会社の健康食品を購入し飲んでました。
 担当のアドバイザーと電話でカウンセリングを受け、支払いは商品購入毎で、アドバイザーと毎回支払い方法を確認し、私はオリコカードで自分の口座から一括で自動で引き落としていました。高額でしたが、当時私は仕事をしていたので一括払いが可能でした。何回か商品を購入し、昨年11月効果が無い為辞めて、その後アドバイザーから一切連絡ありませんでした。
 ところが今月になり督促状が送られて驚き、そこに平成13年4月5日購入分の商品代(約10万円)未納にて至急支払うようにと、そうでなければ法的手段をと書いてありました。納得がいかず、電話で確かめた所、確かに私のカルテにその日分のみ未納と書かれていて(その前後の分は支払い済)、おまけに10回払いになっていること、その時の応対したアドバイザーが聞き覚えのない方でした。正直記憶は無いのですが、10回払いは絶対違うと思い、又聞き覚えのないアドバイザーで不信に思いました。料金明細書はすべて処分し確固たる証拠はないも、当時の通帳の残高は170万位あったので払えない状況でない上、一括払いが可能だったことやもっと早い時期に私に直接確認もできたはずと伝えました。会社の人曰く、料金が未納ならばその後の商品の発送はしないシステムになっていて、会社側の何らかの手違いと考え、原因を調べ又連絡くれるようです。上司と掛け合って私が支払わずにすむ様にすると言いました。一年以上も前でどこまで明らかになるのか分からず、上司の判断で私側に再度支払いを求めないか心配です。
 私なりに伝えましたが、この場合どう対処するのが適切ですか?又先方が非を認めた場合、慰謝料は請求できるのですか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

>会社側の何らかの手違いと考え、原因を調べ又連絡くれるようです。

上司と掛け合って私が支払わずにすむ様にすると言いました。

このへんの事を期待して待っているのは危険です
法律論で「ハズ」とか「思う」とか言う事は意味の無い事です
相手が虚偽の書類を作って
あなたがこれに抗弁する証拠がなければ負けてしまいます
まず あなたがやる事は
契約時の資料を整理し 第3者にもわかるように
何をどう契約したのかを書き出して整理する必要があります
その上で♯1の方のように消費者生活センターに相談する事を
お勧めします  これは早くてを打たないと
相手に誤魔化し工作をする時間を与えてしまう事になります

今後一切の 相手からの郵便、電話の記録を明確に取ることを
お勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなりましてすみませんでした。先方との話し合いの結果、1年以上経過しており確認するすべがないことやそれ以外の分の支払い状況が良かったので、
私を信用した上で今回の件は免除されました。今後の教訓にしたいと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 20:21

非を認めたら、単に「事務ミス」なので、実損が生じたわけでもないですし、


慰謝料までもとめられないのではないかとおもいます。
相手も、お金が振り込まれないと物の発送もない筈だともいってるわけですし。

ただ、念の為消費者生活センターに相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなりました。なぜそうなったのか先方側も確認するすべがないらしく、幸い免除されました。こう言うケースは今の時代珍しいと思います。今後、又新たに督促状が送られてくることがないか確認し、ないとのことなのでホッとしましたが念のため電話でやりとりした相手の名前を聞き出しておき、電話で話した内容をメモしておきました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!