dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西で浪人してる者です。

現在、表先生の特設単科をとってるんですが、諸事情により駿台の本科はとっていません。

特設単科を受けて、本科の英語構文Sのテキストとノートも勉強したいなと思い、

ネットで前年度とかの表先生担当のテキストとノートを売ってもらおうと、OBさん
を探しているんですが、なかなか見つかりません。

知り合いもあまりいないのですが、どうしたら探せるでしょうか。

どなたかヤフーオークションに出品してくださるのが一番いいんですけど、

ヤフーオークションではほとんどがテキストだけの出品で、担当講師も分からず困ってます。

何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんは。


表先生のテキストですか・・・。
難しいですね。
駿台は一つの講座の講師が全校舎で統一されているわけではないですからね・・・。
私の知り合いは表先生は英文読解Sを担当されていたと言っていましたし・・・。

最終手段としては冬期講習で「テーマ別英文読解」という授業を取っては?
どの校舎でもテーマ別英文読解は表先生が担当していたと思います。
毎日30分は延長されるので、結構ヘビーです。
夏期講習にも同じ名前の講座があったと思うのですが、それは取りましたか?

また、すでに知っているかもしれませんが「スーパー英文読解法」を購入しては?
Amazonで購入できますし、大きな書店であればおいているところもあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!