アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関係代名詞
「私には意味のわからない単語が多くある」という訳ですが、先行詞とこの文を二つに分けた場合のセンテンスと考え方を教えてください。

A 回答 (5件)

ドモ、カプリコーンです。


私、全くの門外漢でありながら、
この質問チョッと気になったので、
答えさせていただきたく思います。

私がこの文章の意味を伝えたいならば
There are many words what(which) I don't know meanings.
関係代名詞はこの際何でもいいじゃないですか(笑)。
会話では必ずと言っていいほど省略されると思いますが、
ネイティブの方どうですか?

で、この英文で考えると分かりやすい!!
There are many words.
I don't know meanings many words.

え、全然答えになってないって。
ゴメンナサイ。

でも、この英文ってまるっきり日本人の私が見ても
「拙者には意味の解らぬ単語がたぁくさぁんあるでござる」
みたいに聞こえるんだもん。
(違ってたらごめんなさい) 
    • good
    • 0

分ける?こういうことですか?



There are many words.
I don't know the meanings of the words.

文の骨格は上の文ですね。「単語」というのをより詳しく説明するために、「私には意味がわからない」という語句が付け加えられるのです。

whose というのは、この場合は「関係形容詞」です。meanings という言葉を of the words という意味で形容しているのですね。

whose meanings I don't know
の部分を置き換えると、
[of the words] [meanings] I don't know
で、並べ替えて、
I don't know (the) meanings of the words
となります。

関係詞は、基本的に直前の言葉の言い換えになります。
今の文では whose が words の言い換えになっていますね。
ただし、whose には which と違って of の意味も加わります。
だから、whose = the words ではなく whose = of the words という関係になります。

他にも、where には場所を表す in や to などの意味が、when には時間を表す at や in の意味が加わりますね。
    • good
    • 0

もしも、


 The man whose name I always forget is coming to my party.
という文ならば、
 A man is coming to my party. I always forget his name.
とすれば、同じ意味の文になりますが、
 There are many words whose meanings I don't know.
という文の場合は、
 There are many words. I don't know the meanings of the words.
とすれば、少々意味が違ってしまいますね。ですから、無理に二つに分ける必要はないでしょう。
    • good
    • 0

これはキレイに二つに分けられないんじゃない?


意味が変わっちゃうんで。

こんなようではイイと思うけど,
There are many words I don't know.
Of these words, I don't know their meanings.
でも,こんな回答を求めてんじゃないでしょ。
    • good
    • 0

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



私も、意図がわりませんが、こう分けろといっているんじゃないかなと思います。

There are many words.
I do not know the meaning of those many words.

それにしても、土台になる文がスムーズじゃないと感じるんですね。

私なら、簡単に、I have many words that I do not know the meaning of.としてしまいます。

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!