電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在地方国立大学の2年生です。
親に教職をとれといわれて1年生から教職に必要な科目をとってきましたが、私は国家公務員Ⅱ種の試験を受けて警察官になりたいと考えているため教師になる気は全くありません。
国家公務員の試験の山場となる時期に教育実習があると、試験の妨げになりそうなのですが、教職は捨てないべきでしょうか?

これまでの科目は卒業単位にもできる一般教養だったのですが、2年後期からは教職専門単位で卒業単位には含まれません。だからやめるなら今やめて、卒業単位を早めにとって試験勉強に専念できるようにしておいた方がよいかと考えています。
国家公務員試験受験を考えている方、受験された方など、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

教職はあきらめて、国家II種に専念しましょう。


実習の時期もありますが、何より、教職と国家II種では出題の科目があまりにも違いすぎます。

国家II種から警察庁という方法もありますが、採用はごく僅かですので、相当の点数を稼ぎ出す必要があります。
確実性を重視するのであれば、都道府県単位で行われる警察官(大卒程度)採用試験をメインに考えられた方が良いでしょう。

国家II種は英語を2科目選択することができますので、苦手意識がなければ、ぜひ英語に磨きをかけましょう。
効率的な試験対策ができますよ。検討をお祈りします。

参考URL:http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
    • good
    • 0

今年の公務員試験で某政令指定都市に合格したものです。

併願で国家公務員も警察も受けました。大学は某地方教育大卒です。

まず始めに警察官の試験は国家公務員II種試験ではなく、各都道府県警察の試験ではないでしょうか?少なくとも私の所はそうでした。

とりあえず私の県を基準に話を進めさせていただきますが、大学生なら警察も国家II種も4年の5~6月が試験本番です。あなたの大学では何月が教育実習期間なのでしょうか?公務員試験日程を調べて実習期間と照らし合わせてみるのが先かと思います。ちなみに合格のためには死ぬほど勉強する必要があります。できれば3年の9月くらいからは予備校に通い、勉強オンリーの生活にすべきです。金欠確実なので貯金は大量にしておきましょう。

教職についてですが、教師になる気がないなら取らないほうがいいです。私の場合教育大卒でもちろん教員免許保持だったので面接で『なぜ教師にならないのか』散々突っ込まれました。私はぶっちゃけると教育実習で教職に挫折したからなので、この質問をかわすために苦労しました。

教師にならないかぎり教員免許は邪魔以外の何者でもありません。どうせ単位を取るなら他の資格が取れる単位にするか、取らないで公務員試験勉強に専念したほうがいいです。参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!