アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳です。税金関係でわけがわからなくなっています。
市役所の窓口の方が冷たくて面倒そうにされているので、態度を見てたらイライラしてしまい、
聞きたいことが聞けませんでした。
簡単に経歴も書くので教えていただけませんでしょうか?

■2007年7月・・・退職
■2007年9月・・・アルバイト(雇用保険あり)
■2008年4月・・・アルバイト退職
(2008年5月から9月まで・・・無職だがフリーで個人的に収入あり。)
■2008年10月・・・就職します。

3つ質問があるので一気に書きます。

アルバイト期間の健康保険は全額支払いました。
国民年金は支払えないと判断されたため全額免除されています。
国民年金が免除されている場合、いつか国民年金を支払うことになりますが、
今後の給料から引かれていくのでしょうか?

あと・・・・市民税・・20万程度ですが、現在支払えません。
免除はないようですが、相談すれば分割や待ってもらうことはできるのでしょうか?
催促状に延滞金がつくと記載されていました。

あと、2008年はフリーでWebデザインの仕事を自宅でしながら、
アルバイトもしていたのですが、フリーで稼いだ分の確定申告が必要です。
フリーで稼いだお金は200万近くになってます。
事情によりこの200万はぶっ飛んでいきましたが・・・。

無職中に支払った国民健康保険料や、国民年金の値段がアップしてしまいますか?
フリーで稼いだ分は確定申告後どうやって税金を支払うのですか?
10月から新しい職場で働くのですが、そこから2009年度に多く税金を支払っていくのか・・・?
できれば職場にはフリーで仕事していたことはバレたくないのです。

不安な事は、国民年金を免除しているのにも関わらず、確定申告によって
フリーで収入があったことがバレて、何か問題が起こらないかってことです。たとえば高額な納税を迫られるとか・・・

今回無職の期間があったことで、税金恐怖症になっています。
いろんな紙がいっぱいくるのが怖いです。ビビりなのでw

税金については全くの無知なので詳しい方教えてください。

宜しくお願いします!!!!

A 回答 (3件)

こんにちは。



1.国民年金が免除されている場合、いつか国民年金を支払うことになりますが、今後の給料から引かれていくのでしょうか?
→免除された期間の分については、後から納付する必要はありません。
その代わり、将来受け取る年金が少なくなります。
ただし、免除の期間から10年以内であれば、追加納付することもできます。追加納付したい場合は、ご自身で国民年金の窓口に相談し納付書を手に入れてください。

2.市民税・・20万程度ですが、現在支払えません。
免除はないようですが、相談すれば分割や待ってもらうことはできるのでしょうか?催促状に延滞金がつくと記載されていました。
→市役所に要相談ですが、よっぽどのことでなければ延滞金を免れられないと思います。
分割は可能だと思いますが、その分延滞金がつきます。

3.無職中に支払った国民健康保険料や、国民年金の値段がアップしてしまいますか?
→国民年金は年度定額です。
19年度は14,100円で、20年度は14,410円です。
貴方の収入に関係なく上がっています。
国民健康保険は前年の住民税を基準に(要は所得)算定されています。
18年の収入より、19年の収入が多かったのではないでしょうか?

4.フリーで稼いだ分は確定申告後どうやって税金を支払うのですか?
→2008年は、アルバイト分+フリー分+新職場分で確定申告をすることになります。所得税は申告と同じく3月15日までにご自身で納付となります。住民税については、基本的には会社で天引きとなりますが、確定申告の際に「給与以外の収入分について自分で納付」することを選べます。(申告書に記載欄あり)

5.不安な事は、国民年金を免除しているのにも関わらず、確定申告によってフリーで収入があったことがバレて、何か問題が起こらないかってことです。たとえば高額な納税を迫られるとか・・・
→バレたとしても高額な納税を迫られることはないですね。迫られる可能性があるのは、免除されていた分の国民年金の追加納付だと思います。
    • good
    • 0

>国民年金が免除されている場合、いつか国民年金を支払うことになりますが、今後の給料から引かれていくのでしょうか?


通常、正社員であれば、国民年金ではなく厚生年金に加入することになり、毎月の給料から天引きされます。

>市民税・・免除はないようですが、相談すれば分割や待ってもらうことはできるのでしょうか?
分割などは相談して、それなりの事情があると判断されれば可能だと思います。

>無職中に支払った国民健康保険料や、国民年金の値段がアップしてしまいますか?
国民健康保険料は前年の所得をもとに計算されますので、アップしませんし、国民年金の保険料は所得に関係ありません。
すでに払ったもの対して、追徴などありません。

>フリーで稼いだ分は確定申告後どうやって税金を支払うのですか?
納付書をくれますので、それを持ってそのまま、税務署の納付窓口で払うか、あとで金融機関の窓口で支払います。

>10月から新しい職場で働くのですが、そこから2009年度に多く税金を支払っていくのか・・・?
住民税は、今年の所得に対して来年課税されます。
所得税(所得税はその年に課税で給料天引き)と市・県民税の両方払わなければいけません。

>できれば職場にはフリーで仕事していたことはバレたくないのです。
確定申告の際、「住民税の徴収方法」という欄がありますので、「自分で納付」にチェックをしておけば、課税通知は貴方のところに行き、新しい職場に行くことはありませんのでばれません。

>不安な事は、国民年金を免除しているのにも関わらず、確定申告によってフリーで収入があったことがバレて、何か問題が起こら
ないかってことです。たとえば高額な納税を迫られるとか・・・
国民年金の免除は、前年の所得によって免除の判定をします。
今年の所得が多くても少なくても関係ありませんので、そんなことは心配しなくてもいいです。
問題など起こりません。
    • good
    • 0

>今後の給料から引かれていくのでしょうか…



国民年金に給与天引きの制度はありません。
自分で毎月払いに行くか、自分の預金口座から引き落とす手続きを取るかどちらかです。

>相談すれば分割や待ってもらうことはできるのでしょうか…

重大な健康疾患に陥ったとかなら考慮されるでしょうが、ただ無職になっただけでは考慮の余地はないでしょう。
仮に待ってもらえたとしても、延滞税がふくらむだけです。

>アルバイトもしていたのですが、フリーで稼いだ分の確定申告が必要です…

確定申告とは、フリーの分だけ切り離して行うのではありません。
バイトとの総合課税です。

>フリーで稼いだ分は確定申告後どうやって税金を支払うのですか…

確定申告とは、自分で税金を計算することです。
税務署に申告書を提出した際、その場で払ってきても良いし、後日 3/15 までに銀行等へ持って行っても良いです。

>そこから2009年度に多く税金を支払っていくのか・…

「年度」(4~3月) は関係ありません。
個人の税金は、元日から大晦日までの 1年がひとくくりです。

給与から天引きされる税金のうち、「所得税」(国税) はその年の分を分割前払い、住民税は前年所得に対応しての後払いです。

>国民年金を免除しているのにも関わらず、確定申告によって…

年金と税金とは別物です。
因果関係はありません。

>フリーで収入があったことがバレて、何か問題が起こらないかってことです…

日本の税制は、自主申告・自主納税を建前としています。
預金の利子所得など源泉分離課税となるものなどを除いて、税金は自分で正しく計算し、自分から進んで納めに行くものなのです。
これを確定申告と言います。
サラリーマンの給与に限っては会社が代行してくれますが、これとて税務署からこの人の税額はいくらですと言ってくるわけではなく、あくまでも会社が自主申告の代行をしているだけです。
ばれるばれないでなく、自ら明かさなければならないのです。

>たとえば高額な納税を迫られるとか…

自分で計算するのですから、びびることはありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!