プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、はじめて彼女と一緒に寝たのですが
いびきが気になってしまいました。

自宅で寝ている時は彼女の親が言うにはいびきをしてない
といっているようなのですが
家以外で寝ると、誰にもいわれるそうです。

彼女は、アトピーで、ほとんど鼻がつまっていて
普段から口呼吸していて、寝るときも口をあけて寝ているのですが
彼女にたのまれ、いびきをかいているときに、あえて
口を完全に閉じて、鼻息を確かめたら、明らかに
鼻呼吸をしている状態でいびきをかいていました。
(私はつきっきりでずっと起きてました)

いくつかのいびき関係のページを見ると、口呼吸で
いびきをかくということをかいてあるのですが
これはなぜなのでしょうか?

A 回答 (2件)

口呼吸でいびきをかきやすいのは、息をするときの空気の流れが鼻と、口では流れが違うことからなんですが、言葉で書いてもよくわからないと思います。


それより気になったのは、
「彼女の親が言うにはいびきをしてないといっている」
ことです。
人によっては首の角度でいびきをかくかかないがあります。
普段枕をしない人がよそだからしたり。
低い枕をしてる人が高い枕をすると可能性は高くなります。
また、とても固いお布団で寝てる人がふかふかのマットレスで寝てもそうです。
マイ枕でお泊まりしてみるといいかも?
試す価値はあります。
また彼女と一緒にいられるしね。
あなたの彼女って幸福ね。

この回答への補足

少しばかり聞いてみたのですが
枕は高めだということだそうです。

確かに、ちょいと高めにひじ枕をしてあげたときは
いびきはしてたものの少なかったようです。
そして、寝返りをして、枕からはずれると
いびきが一気に増大するようで・・・

p.s. うちに泊まりで遊びにきただけで
   まだずっと一緒にいられるわけじゃないんです(-_-)

補足日時:2001/02/24 05:50
    • good
    • 0

いびきは、睡眠中に上気道(喉)が狭くなり、空気が通るとき喉が振動して音が鳴るものです。


このため、鼻で呼吸していても、上気道が狭くなればいびきはかきます。
このようにいびきは喉が振動している状態ですが、喉がさらに狭くなると、息を吸うときに気道の壁が吸い寄せられて閉じてしまい、息が吸えない状態になることがあります。これを無呼吸(閉塞型無呼吸)といいます。それが頻繁に起こり、様々な症状が引き起こされるのが 睡眠時無呼吸症候群です。息はかろうじて吸えているが、不十分である低呼吸も無呼吸と同様の症状を起こすといわれています。
メールの内容からだけではわかりませんが、単なるいびきの場合もありますが、無呼吸症候群である可能性もあります。その場合非常に危険なこともありますので専門医で相談したほうがいいと思います。しかし、残念なことにのような治療は、大学病院等の専門外来(特殊診療科)(”いびき外来”などの名称がつけられていることもあります)で行なわれていますが、日本にはまだ数カ所しかありません。いいかげんな治療をしているところもありますので専門外来でなくても、大学病院を受診するのが無難だと思います(専門外来がないときは耳鼻咽喉科がいいと思います)。
単なるいびきなら、寝るときに上を向いて首のところに枕をおいて気道を広げるようにするとか、市販で鼻腔を広げるテープがあるのでそういったものを使ってみるのもいいかもしれません。また、肥満は気道を狭くする原因ですので、もし太り気味であるのならダイエットが効果あると思います。

この回答への補足

まずは、彼女はどちらかといえばやせてるほうで
標準体重よりも少な目です。

また、鼻がつまっているということから、やはり
息は吸えていても、呼吸が不十分っていうのは
あるかもしれません。その為、本人も鼻呼吸ではなく
口呼吸にするように意識はしているようなのですが
やはり、鼻呼吸になってしまうようです。

他にも、前に赤ちゃんに対してやったことがあるのですが
口閉じている状態で鼻をつまむと、自然と口が開くというような
現象がある「はず」なんですが、それが彼女には
全くないようなんです。

補足日時:2001/02/24 05:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!