プロが教えるわが家の防犯対策術!

フッ素加工のフライパンで料理し、焦げ付きが取れなくなってしまいました。
フライパンに水を沸騰させて重曹を入れたりして、試してみましたが、
取れません。
焦げの取り方を教えて下さい。
買ったばかりなので、ショックです(*_*)

A 回答 (3件)

焦げですか?もしかしてテフロンが剥がれかけていたりしませんか?



テフロンは実に熱に弱い素材です。なのでテフロン製の鍋類は基本として高温・強加熱は厳禁です。以前のような性能が戻らなければ駄目になったと思っていいと思います。

それと、炒め物は少なくてもいいので油を引かないと意外と焦げます。気をつけてください。

一応素地を傷めない焦げのとり方を書いておきます。

水溶き片栗粉を焦げの付いた鍋に入れて火に掛けて透明になったら火を止め、乾いてパリパリになるまでその辺においておきます。そのパリパリをはがすと焦げも一緒にはがれるはずです。片栗粉の濃さはあまりねっとりとしない程度で、量は鍋にうっすら膜ができるぐらいを目安にしてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます。
多分、テプロンが剥がれたみたいです。
炒め物しても、焦げ付くし・・・最悪です。
料理が大嫌いの私にとっては致命的です(*_*)
悲しくて、悔しくて・・・。。。

お礼日時:2008/10/22 08:47

あら(笑)


ご主人、大失敗ですね。

一晩じっくりつけおいてみてはどうでしょう?
食器洗い用洗剤を少し入れて。
もし、取れない場合はダメもとでもう一晩。
でも、警報器鳴るくらいならダメかもしれませんね・・・
便利だし、調理器具は主婦の武器なのに、残念ですね。

強火で焼くのはこちらがおススメですよ。
ベーコンエッグやパンケーキなんかもこれで作ると一味違います。
ハンバーグ、ステーキ、炒め物、肉料理などはお手の物です。
いろんなメーカーのものがあり、お値段も様々なのですが、使ってみるとやめられません。
うちでは夫が料理すると言い出した時はこれしか使わせません(笑)
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます。
滅多に料理しないのに、こだわりのある方だから、
私の忠告は聞いてくれなくて・・・。
良く料理してくる人なら、専用のプライパン購入してしてもらいたいですね。

お礼日時:2008/10/22 08:44

こんばんは。



うん?
買ったばかりのティファールで焦げ付きましたか?
わたしもティファールを使っています。
かなりの強火とか、調理時に目を離した、とかでしょうか?
強火は禁物ですよ。

水を張って、1~2時間置いておくと焦げが落ちやすくなると思います。
ゴシゴシたわしでこすらないようにして下さいね。
スポンジで落ちるはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
まだ1ヶ月なんです。
主人がしたんですが・・・。
強火がダメなのは知ってたのですが、
「強火で、焼かないと美味しくない!」と・・・。
で、おまけにフライパンの上でソースをからめ・・・。
勿論強火。
火災警報器まで鳴らす始末(*_*)
もう、ダメですかね・・・??
今まで、大切に使っていたのに。。。

お礼日時:2008/10/20 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!