プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して今まで揚げ物を家で揚げた事がありませんでした。
初めて揚げ鍋とオイルポットを買おうと思っています。
そんなに大量の油を使用して揚げることはなく、
ふたり分少量の油で揚げれればいいなと考えています。

友人からオイルポットは活性炭のカートリッジの物がいいと聞きました。

キッチンの収納が少ないので、活性炭カートリッジがついた
オイルポットと揚げ鍋が一体となった物の方が収納も一つでいいし、
便利かなぁ・・・とも考えたりしたりして、
ネットで調べました。
がいろいろありすぎて、何がいいのか判断できなくて。

経験者の方・・・
お薦めの揚げ鍋やオイルポットや一体型のオススメの物や
ネットのお店などあればお教えください。

あとこの鍋は絶対やめたほうがいい等でも助かります。

温度計のついた物も良く見ますが、ガスコンロに温度設定が付いているので
そこの温度の点は考えなくていいです。

A 回答 (5件)

まず揚鍋。


 業務用はタップリの油を使い。材料も少しずつしか入れませんから、とにかく大きなものを使います。
 しかし、家庭では大量に油を使うわけには行きません。なぜなら、カスの入った油は酸化が早く、油が生きている間に使い切れないですから。業務用は浅くて広い、銅か砲金がベストです。アルミもあります。
【材質】
 家庭用の場合、できるだけ油を節約して、かつ材料を入れても温度が下がりにくいというのが、最大の選択ポイントになります。そのため十分な重さのある(熱容量の大きい)、鋳鉄(イモノ)になるでしょう。材料を入れても油温が下がりにくい。砲金や銅のものもありますが高価すぎる。逆にダメなは、ステンレスや薄い鉄製、アルミは不向きです。
【形】
 お弁当や一口分揚げるのでなければ、広めで浅いものが良い。
【サイズ】
 20cmもあれば
【避けたいもの】
 鍋の上にアミがあるもの。上げている最中に多量の水蒸気が発生します。せっかくカラッと上がっても、水蒸気で・・。
【オイルポット】
 鍋とは別物が良い。上部にフィルターを乗せて油を漉せるもの。油が熱いうちに越しますから、全金属製のものが良い。油に揚げカスが残っていると酸化が急激に進行します。特に活性炭の必要はないです。活性炭は都度交換しなければならない(吸着された油は極めて早く酸化される)ので、かえって不便です。油こし紙を乗せるものが良い。
 イモノの揚げ鍋とステンレスのオイルポット・・両方作っていることは、まずありえないので別々に購入すること。
【その他】
 ステンレスのバットとその上に載せる網・・必ず鍋とは別にする。これは、広いほうが良い重ねるのは良くないので。
【その他】
 面白いのは、オイルフォンデュ・・これなら揚げたてを食べれます。
【揚げ方】
 とにかく材料はは少なめに
 
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
また悩んでしまいそうです・・・。

お礼日時:2008/10/29 22:06

今までご自宅で揚げ物をされていなかったということで、まずは手頃な価格のもので試してみてはいかがでしょうか?もしくは普段の料理にも使える、中華鍋で代用するのも一つの手ですね。


使っていくうちに、もっとこうなっていた方が良い、思ったほど揚げ物をしないからこれで十分、など希望も出てくるかなと思います。

揚げ物は油が古く酸化してくると味が落ちます。活性炭を使っても酸化は進みますので、できるだけ油は酸化の進んでいないものを使うことをオススメします。
    • good
    • 0

揚げ物に良い鍋ということで是非、お勧めしたい鍋をご紹介します。


10年間ほど使用していますが、お気に入りの一品です。

NO1の方が詳細に回答されていますが、私も揚げ物に使用する鍋は「材料を入れても温度が下がりにくいというのが、最大の選択ポイントになります」と回答されていますが同感です。

我家で岩手県久慈地方の砂鉄鍋(天ぷら鍋)で揚げ物を揚げています。
山王堂の30cmを使用しています。

http://www.aisai-net.com/shop/shop_c011.htm

この山王堂の鍋は、砂鉄で出来ており鍋の厚みが1cmほどあります。
約1ℓ程の油を入れて油が170℃に暖まるまでに約15~20分ほど掛かりますが一旦、油が暖まってから材料を入れても急激に油の温度が下がらないためカラット揚げることが出来ます。

我家では揚げ物は、揚げながら頂いていますがとにかく美味しくいただけますのでお勧めします。

二人分ということで24cm鍋もありますが、30cm鍋でで少量の材料を入れて揚げた方が良いと思います。
とにかくこの鍋は、一生使用する事が出来ますので大きい方が良いかもしれません。

ただ、この鍋はとにかく重たいですがお勧めしたい一品です。

現在は解りませんが、宮内庁御用達の鍋だと記憶しています。

折角、揚げ物を美味しくいただきたいのでオイルポットなどは、私はお勧めしません。
    • good
    • 16

鉄でできた普通の中華鍋で揚げ物も作っています。



中華鍋とオイルポットの耐用年数を比べると、中華鍋はほとんど半永久的に使えるでしょうね。(普通に家庭でノンビリと使うので壊れないです)

一方オイルポットは油汚れし易く、凝った作りの物などは壊れ易いです。それぞれ途中で新品に買い直したりすることになると思います。
活性炭式は、その効果よりも古い油をさっさと交換した方が美味しく揚ります、そして活性炭の交換代も結構しますしね。
(油の様に粘度の高いものが活性炭の組織細部にどれだけ入れるのか疑問視しています。空気や水の様なサラサラ物なら良いことは理解できます)

兼用できるものは油の量が少ないので揚げ上がりが美味しくないです。
ちょっと大きいロース・トンカツは入りません。

結論は、鉄の中華鍋と単純なオイルポット(漉し網式)の組み合わせが良いと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

今週見に行ってみようと思います。
活性炭も少し使うと漉す時間がかかるようですし、
漉し網の物も見てみようかと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/29 22:10

怠け者の観点からですが


もしも買うならこれが良いです。
買い物バイブルピカイチ事典2009年版で紹介していた
油こしつき揚げ物鍋、オークス製
同じ形の鍋2個セット、揚げ終わったら、空いている方の鍋に
油をこします。次、使う時は油の入った鍋を火にかけるだけです。
余分な洗い物が出ません。

私自身はビタクラフトという無水鍋で揚げていて、
少ない油で蒸し揚げし、揚げ終わったらキッチンペーパーでこしつつ、
金属製のオイルポットへ、揚げ油から炒め油へ転用する時は注ぎ口付きの
オイルポットへうつします。
揚げ終わった後の鍋はキッチンペーパーで油を拭いて、
次は炒め物にそのまま使います。
うちは揚げ物は控えているので、もしもっと揚げ物をするなら、
中華鍋を使って同じようにするかもしれません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!