アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま培地を作っているのですが、沈殿が生じてしまい困っています。
1Lあたりの組成が
KNO3 200mg
MgSO4 100mg
K2HPO4 52mg
CaCl2 54mg
FeNaEDTA 10mg
いずれも一種類での溶解度としては全く問題ない筈ですが、これらを混合して培養液にすると、白い沈殿が生じてしまいます。この原因を知りたいのです。お願いします。

A 回答 (5件)

滅菌後、沈殿が発生しますか?



培地なら他の成分があると思いますが、
KNO3 200mg
MgSO4 100mg
K2HPO4 52mg
CaCl2 54mg
FeNaEDTA 10mg
だけですか?

Mg Ca成分を別に滅菌し、滅菌後無菌的に混合することを検討してみてください。

この回答への補足

微少要素としてホウ酸、Mn,Zn,Cu,Co(いずれも硫酸化物)とNaMnO4をいれますが、それらは別に濃縮液を作ってから入れます。
沈殿は先に上記5成分だけの培地を作ってしばらく放置したところでてきます。
オートクレーブ滅菌後沈殿量が多くなるような気もしますがいずれにしても混合した段階で生じてしまうので困っています。

補足日時:2008/11/10 15:54
    • good
    • 0

Na-EDTA を入れるべきでしょう.


たぶん,Ca2+ がリン酸塩と反応して,リン酸カルシウムゲルになっているのでしょうから.
ただし,EDTA を入れるということは,Ca2+ (と Mg2+) をマスクすることになるので,その後の使用において問題になるかどうかは保証しかねます.
    • good
    • 0

沈殿の原因はCaSO4だと思います。

    • good
    • 0

化学便覧で値を調べてみました。



MgHPO4 Ksp=6.5×10^(-5)  (22℃)
       (これは0.8×10^(-2)mol/Lですから
        1Lに0.96gです。)
CaHPO4  飽和溶液1L中に0.136g(25℃)
CaSO4   飽和溶液1L中に2.05g(20℃)

一番溶けにくいのはCaHPO4だということになります。
K2HPO4 0.452g、CaCl2 0.254gですから
CaHPO4が0.313gできます。これは溶解度の値を超えていますから沈殿します。
MgSO4 0.100gから作ることのできるCaSO4は0.113gです。これは溶解度の値以下ですから沈殿は起こりません。
    • good
    • 0

既にご指摘があるように、リン酸カルシウムが原因で、EDTAはよく使われます。

細菌用の培地だと思うのですが炭素源は入れているのでしょうか?有機酸により溶解度が上がります。よく使われるのはコハク酸で、これならオートクレーブ前に入れても大丈夫です。
その条件でももともと沈殿がないものがオートクレーブで現れますが、混ぜているうちに溶けます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A