dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。周りに聞く人がいなく、、こちらで質問させて頂きました。

今採用担当をしているのですが、この度HP媒体を使って求人広告を出すことになりました。
今までは、会社の方針でほぼ掲載したことがなく、私としては初めて取り扱うことになります。
とは言っても、広告関連の営業の方からはよくセールスのお電話を
頂いたり、名刺交換だけ来社に来て頂いたり面識はあります。

それで、今回新たに契約を考えた時、疑問に思ったのですが、
複数の媒体を扱っている代理店(リク○ビやマイ○ビなど)と、
大元の広告会社とではどちらにお願いするのがベターなのでしょうか。

代理店は各種媒体の強みを知っていると思うので使い分けて、当社に合った媒体を薦めてくれる利点があると思うのですが、
やはり大元の広告会社に頼んだ方がより値引きをしてくれるのではないかと思っています。
(代理店には契約手数料のようなものを払っているんですよね?)なので、コスト面を考えると大元のリ○ルートさんなどと直接やり取りした方が安く済むのではないかと思っていますが、
代理店で頼んでも値引きの部分は変わらないのでしょうか?

会社からはコストを第一にと言われているので、今お願いしたい
代理店の方はいらっしゃるのですが、考えています。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方ぜひアドバイスを
頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

リ○○ートは代理店でも値引きしてくれるところはありますよ。


本体よりも値引いてくるところもあります。
(本体にバレたらやばいですが…)
一概に本体の方が値引いてくるとは言えないです。
(その代理店で営業してました)
なのでしょっちゅう水面下で値段競争してました…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
私はてっきり、り○ルートが代理店に指導をして
売り上げの一部を得ているのかと思っていたのですが、
代理店は、媒体自体を買ってしまっているということなのですね。
(普通に考えればそうですよね。。)

ありがとうございます。
そんな訳で、仲の良い代理店の方に頼みました。
アドバイス、助かりました。

お礼日時:2008/12/02 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!