dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勝手口側に庭から外に出る門を作りたいのですが、ホテルの客室のドアのように、閉まると鍵がかかる門が欲しいと思っています。
片開きのもので高さ160センチ以上のもの希望です。

色々見ているのですが、室内から鍵が開けられるとかそういった機能がついている高価なものしか見つかりません。
ただ、閉まるとロックされる門が欲しいのですが・・・

後付のものでも構わないのですが、そういう門ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どんなん扉であっても、そういう機能付きの錠を別途取り付けるか、今付いてるものと交換すれば、実現できます。


キーで入場するものであれば、レバーやノブの自動施錠錠もあります。既設錠の種類によっては、穴加工せずに設置できる。また、本締り(鍵穴だけでハンドルがないもの)を追加設置してもいいでしょう。自動施錠錠とは謳ってませんが、円筒錠と言うタイプで、室内側が押しボタン(特に、ユニバーサルボタンと言う)になってるものなら、自動施錠とそうでないように切り替えもできます。
http://www.goal-lock.com/seihin/leverhandlelock/ …
http://www.for-runa.co.jp/miwa_ah.html
自動施錠で一番怖いのは、キーを持たないで出てしまうこと。その危険性を回避するためには、暗証番号式の自動施錠錠もあります。電池などで動くものは、雨に濡れるとこではやばいのですが、キーレックスなどの機械式のものであれば、それなりの期間運用できます。
http://www.nagasawa-mfg.co.jp/keylex/keylex800.h …
http://www.rakuten.co.jp/kagiyasan/141935/1844835/

なお、来客時などにインターフォンで受けて遠隔操作できるように、電気錠をつける場合もありますね。屋外ならマグナロックと言うものをつければ、安価にシステムを組むこともできます。

逆にいますと、既製品の門でそういう機能を欲すると、商品が限定され、値段も高くなる。メーカーはできないなどとたわごとを言うことが多いのですが、安価な門にでもおおむね自動施錠錠はつけられますので、そうしたほうが安上がりだと思います。まあ、門扉自体作ると言う手もありますけどね。
    • good
    • 0

通常の円筒錠は、本来自動施錠機能を持っています。


内側のボタンを押し込んで90度まわせば、自動施錠になります。外からはキーがないと入れなくなります。そのため、他の出入口がないと、必ず締め出しされることがあります。
http://www.goal-lock.com/seihin/ga-21/ga-21-grou …
 の306ページあたり・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!