

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一次二次とも低圧なのでB種接地は無関係で、二次が400VだからまとめてC種接地をするのが妥当と考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気のアースについて 漏電調査でアースがない時はメインブレーカーの一時側のN相をアース代わりにする方 3 2023/06/15 20:04
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- 電気・ガス・水道 古いマンションでアースが無い、何か方法は 2 2023/01/05 10:36
- 電気工事士 【電気】動力トランスの架台の接地はB種ではないのですか? 動力トランスの接地はB種 1 2023/07/25 22:20
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のアースの件です。アース線がついてなかったのでアース線を購入しました。推奨が1.6mmだったの 8 2023/06/30 00:27
- 一戸建て 外部コンセントにアースは必要? 6 2022/07/01 07:13
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- その他(住宅・住まい) アース配線について。 3 2022/06/08 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
200/400V昇圧トランス(Yy0)の接地方法
環境・エネルギー資源
-
三相低圧変圧器の接地について。
環境・エネルギー資源
-
-
4
B種接地線施行について(特に400V系配電線)
環境・エネルギー資源
-
5
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
6
400V回路のアースについて
環境・エネルギー資源
-
7
変圧器の二次側を接地するのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
8
400V 3相4線式について教えてください。
工学
-
9
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
10
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
11
中性点とアースの違い
環境・エネルギー資源
-
12
変圧器2次側の接地方法
環境・エネルギー資源
-
13
低圧スコットトランス2次側の接地について教えて下さい。
電気・ガス・水道業
-
14
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
15
トランス2次側接地と漏電遮断器の関係
環境・エネルギー資源
-
16
接地工事と漏電について
物理学
-
17
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
18
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
19
三相変圧器の接地線
環境・エネルギー資源
-
20
高低圧配電盤の各相ブスバーと配電盤の離隔距離の計算方法
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
ESって?
-
3相3線100V
-
非接地では感電しない
-
単三電源での中性線とアースの...
-
三相200v交流の相間電圧と...
-
コンセント回路の片線接地について
-
中性点とアースの違い
-
対地間電圧について
-
B種トランス側の絶縁測定がゼロ...
-
検電器で接地側をはかったら電...
-
200/400V昇圧トランス(Yy0)の...
-
非接地配線方式について
-
3相4線380Vの線間電圧について
-
B種接地線施行について(特に...
-
三相電源のS相について
-
地絡電流の検出方法の違い
-
三相2次側スター400V変圧...
-
三相200Vの引っ掛けプラグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報