dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近腹が出てきたので
朝夕は調整できないので
お昼をダイエット食に切り替えたいと考えています。
ですが
以前、春雨ヌードルとかを試したのですが
男としては量が少なく、
食べた時点でも心持ちさみしいものでした。
それに
終業時間までに腹が鳴り出しそうになります。

腹持ちがよく
かつ、
手軽なダイエット食ってないものでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

食事は3食摂取して、量を減らす方向で考えた方が良いですよ。


昼が春雨ヌードルだけでは身体が持ちませんよ。
食事制限しながらトレーニングする事をお勧めします。
    • good
    • 0

出来るのであれば、夕食を調整するのが良いのですが。


それが無理であるのならば、小腹が空いた時に、バナナを食べるのはいかがでしょう?1本当たり、およそ80kcal前後なので、それほど影響はないかと思います。
    • good
    • 0

昼働いて夜に寝る生活をしているのなら


活動時の昼にしっかり食べた方がいいと聞いた事があります。
逆にあまりエネルギー消費を必要としない朝と夜の食事こそ
控えめにするといいそうです。

一番エネルギーを消費する昼時に
しっかりと食べないと腹持ちもいいとは言えないそうです。
    • good
    • 0

質問の本筋からはズレますが、「朝夕は調整できない」のは何故ですか?


たとえば、寮に入っていて、朝夕はそこで出される食事を食べないといけないとか?
そうだとしても、出された食事をそのまま食べなくても、
たとえば半分ぐらい食べ残してもいいし、
おかずだけ食べてご飯を食べないなんてこともできるはずです。
    • good
    • 0

>手軽なダイエット食ってないものでしょうか?


ないです。
    • good
    • 0

昼が春雨ヌードルでは体が持つわけないでしょう。


調整できない朝か夕、おそらく夕に食べ過ぎているから、最近腹が出てきたのではないですか?

夕食を食べ過ぎれば、毎日走っても腹は凹みませんよ。
    • good
    • 0

私の場合は、昼は、春雨ヌードルとおにぎり1個としていますが、おっしゃるとおり、つらいですね。


そこで、それと併用して、炭酸ミネラルウォーターのペットボトルを一気飲みしています。
かなり腹は膨れます。
(それでも少しつらいけど、腹を持たせることは出来ます。)

話は多少ずれますが、
>朝夕は調整できないので
とあります。
確かに朝は一日の活力となるでしょうから調整してはいけないと思うのですが、夕食は結構ヘビーなもの取ってますか?

だとしたら、夕食で改善の余地があるかもしれません。
ちなみに、私は米を取らずに、野菜サラダを大量に取ったり、豆腐とか納豆とかこんにゃくとか、その類のもののみにして、腹を膨らませています。
結構落ちましたし、今も維持しています。

まあ、ダイエットは本来は運動なんかも併用すべきなんでしょうけどね。
    • good
    • 0

お昼は活動時間なので食べないとやってられませんよね。

ランチは油化が多いメニューが多いのでダイエットで腹持ちがいいのは魚定食や寿司系でしょうか。私は撒き寿司1本とか助六、ジャンボいなりをよく食べていました。量より質も大事かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!