プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
毎日食べるご飯に、ひじきを混ぜ込んでいます。
米3合に対して約どんぶり1杯の戻したひじきを混ぜ込んでいます。

便通が良くなるので実施していましたが、「ひじきを毎日食べることを推奨しない」という記事を読み、ひじきの代わりにご飯に混ぜて食べられる食材を探しています。
食物繊維が豊富で、ご飯に混ぜて炊ける、または炊いたご飯に混ぜて食べられる食材がありましたらぜひ教えてください。ひじき程度の価格だと万々歳です。(玄米にする、などお米の路線変更はお値段的にあまり行いたくないです)
米は、一度に炊いて冷凍し、毎日消費します。

また、運動量を増やす・おかずを工夫・サプリメント利用などは、現在の生活スタイルをなるべく維持したいので考えておりません。
わがままな内容ですがご教示いただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

私はたまたま近所のスーパーで売られているので、ファンケルの発芽玄米を混ぜてご飯を食べています。


玄米というと硬くて食べにくいイメージですが、これは研いだお米にそのまま入れて炊くだけなので扱いも簡単だし、味も糠くさいとか硬いとかなくて美味しいです。
お米の1割くらいの割合なら、プチプチとした食感でとても食べやすいですよ。

また、ひじきに近いものとして、ワカメはいかがでしょう?
乾燥ワカメが手軽に入手できると思いますが、炊き上がったご飯に乾燥したワカメを混ぜるだけです。
ワカメが炊き立てのご飯の水分を吸って適度に膨れてくれますが、水分がうまく浸透しない場合は、乾燥ワカメを少し砕いて細かくしておくといいでしょう。

大根の葉をじゃこやゴマと一緒に炒めてふりかけにして食べるのも美味しいし安くてオススメです。
ゴマはすりゴマにして炒めた後に混ぜるようにするとより吸収しやすくなります。

なお、お通じのために・・・ということでしたが、私の場合、野菜と果物を多く取るように食事を変えたらとても改善しました。(当然ですが・・・)
一時期、お腹が痛くて眠れないくらいひどいこともあったのですが、ヨーグルトやサプリメントより効きました。
糠漬け(合成品ではないちゃんとしたもの)やキムチの乳酸菌、また納豆のナットウキナーゼも腸にいいので、食事のときにこれらの発酵食品を取り入れるのもいいと思います。
腹筋が衰えると腸の動きが悪くなるそうなので、軽い腹筋運動などもオススメです。
(テレビを見ながら寝転がって足を床から15cmほど上げるなど、負担のない程度で充分です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり玄米や発芽玄米が良いようですね。
だいぶお値段が張りますので最終兵器として考えておきたいと思います。

乾燥ワカメ、大量にストックありますので試して見ます。
膨らむと結構大きいので、砕いて入れるとよさそうですね。
ふりかけはちょっと作る時間がありませんが、大葉もじゃこも大好きなのでいつか作ってみます^^

現在3時間睡眠でも時間が足りないほど忙しく、
運動したり、それこそ果物を切る時間やトイレの時間すら惜しい状況なのです。
せっかく案を頂いたのにすみません。
発酵食品はふたを開けて食べるだけなので手間要らずですね!
ちなみに納豆は毎日食べてます^^ が、ひじきほどの効果は無いようで・・体質かしら?
他の発酵食品も試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 13:47

食物繊維を効率良く摂るにはやはり主食で摂るのが一番です。

美味しく続けられるものですね。それは何と言ってもubaltuさんが敬遠されている玄米でしょう。お値段が高い・・・。精米の作業が入っていません。また販売者もヌカになる部分も重量に加えて販売出来るので逆に安くなって当然と思うのです。玄米は米屋、スーパーで買うもものではありません。米もでしょうが特に玄米食の場合農薬が玄米の外皮と胚芽部分に蓄積されます。私の場合生産者が知れない玄米は手を出さないようにしています。農家と直接取引きで安価に安全な玄米は入手可能です。私はネットで偶然にも有機栽培、減農薬の良い農家様を知ることができました。残念ながらここでそこの農家様を明かす訳にはいきません。
私の玄米食は玄米8合と塩、豆を各種合計2.5合で炊いています。豆は結構な量ですこれも食物繊維が豊富です。美味しくておかずは漬物や野菜少しのみです。2年続けていますが血液検査もバッチリです。そして快便・・・。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなりましてすみません。

やはり玄米はオススメ食品のようですね。
ただ、玄米を食物繊維のみの視点から見ると白米の5倍ではありますが、ひじき(乾)の30分の1程度なのです´`
組み合わせて利用できるとよさそうですね。

お礼日時:2009/02/02 11:10

>食べるということですよね?^


混ぜご飯です。
かんぴょうなどを煮て(ご飯に混ぜるので、塩分が2-5%と濃い目に煮る)おいて、食べるときに混ぜる、
です。
どこかの通信販売での、インスタント食品の調理例
五目ちらし寿司
http://www.kenko.com/product/item/itm_8825127072 …

煮方
http://www.kateiryouri.com/recipe17.html
ただし、
長いままでは混ぜにくいので、かんぴょうは3-5cmに切断
乾燥しいたけは、かんぴょうと同じに戻して(手を抜く)、口に入る大きさ(幼児が腸閉塞を起こしたことがあるので十分小さくすること)に切断
こんにゃく、ちくわなどの揚げ物類は適当な大きさに切断
してから煮はじめる。しいたけと一緒に煮れば、出し汁をつかわなくても(水から煮はじめても)それなりの味に仕上がります。

分量は、乾物が自家製なので市販品に合わないので回答不能。目見当でこのくらい、なんてやっているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。

おかずではなく混ぜご飯だったのですね。
インスタントだと簡単そうですね。試してみたいと思います。

自作のほうも詳しい調理方法をありがとうございます。
余裕ができたら試してみたいです^^

お礼日時:2009/02/02 10:43

こんばんは。

(^^ゞ

『寒天』は、いかがですか?

食物繊維も豊富で、低カロリー。
味も無いから加工しやすく、値段も手ごろ。
是非、お試しを…。(^^)

http://www.kanten.co.jp/recipe/dish/dish_24.html

>「ひじきを毎日食べることを推奨しない」
たぶん、『ヒ素』の含有量の影響かな?
ここに詳細がありますので、読んでみてね。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/an …

参考URL:http://www.kanten.co.jp/recipe/dish/dish_24.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

『寒天』!食物繊維豊富な食品でもトップクラスですね~
ただし残念なことに炊飯時にもりもり投入するとご飯が悲惨なことになってしまいそうなのです・・(ひじき(乾)の場合25g程入れておりましたので寒天(乾)でしたら15g程は入れたい計算になりますので・・・)
せっかく案を頂いたのにけちをつけてしまってすみません。

ひじきに関してはお教えいただいた記事や、WEB上の記事、質問サイトの過去ログなどもいろいろと読み倒しました。「食べてもまったく問題ない!」という情報ほしさに・・
ところがそのような甘い記事はなく、ヒ素に関するこわ~い記事もずるずる出てきてしまって結論、ひじきはひかえよう、と思ったしだいです。

お礼日時:2009/01/22 14:15

価格は不明(買ったことがない)なものを含みます。


1.かんぴょう・しいたけ。醤油と砂糖と、ちくわなどの揚げ物・こんにゃくを混ぜて煮る。
2.きのこ類。乾物のしいたけ・わかめ・昆布を含めて。
3.良い思いではないのですが、小麦、サツマイモ、ジャガイモ、あずき、大豆。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1の「煮る」というのは、お米と一緒に煮る・・??ではなく「おかず」として食べるということですよね?^^;
なかなかおかずに手をかける時間がありませんので、2と3を参考にさせていただきます。(こちらはお米に混ぜて炊く食品という認識でよいのですよね・・?;)

お礼日時:2009/01/22 13:57

こんにちは。

40歳、既婚男です。
ちょうど昨日、仕事帰りに買い物に立ち寄った店に次のような物がありました。↓
http://www.mannanhikari.com/
なるほど~と、感心して商品を手にとって説明書きを読んでました。
だったら、糸こんにゃくを刻んでいれてもいいんじゃねえの?って考えましたが、刻むのは大変そうですね。その手間が惜しいなら買うしかないってことでしょうか。
他にもこういうのが↓
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode …

食感が気にならなければ、押し麦を足して炊くとかになりますね。

次に米の精米についてですが、通常の白米よりも七分つき、五分つきで試してみてはどうですか?近所に米屋がありましたら、色々と教えてくれると思います。玄米の表面を削って精米して、白米にする訳ですが、白米の一歩手前が七分つき、2歩手前が五分つきとなります。
七分つき位でなら、見た目も白米とあまり変わりないし、味は逆においしく感じられます。精米時に出てくる糠はやがて糠漬けに再利用されたり、畑の肥料にする位ですから、余計なものではないんです。
食物繊維、ビタミンB1が多く、それでいて白米よりおいしく感じられます。炊き込みご飯にするなら白米で作るより美味しいですよ。炊き方も白米と同じです。
ずっと同じひじきごはんを続けるよりは、2~3種類を同時に作り、交互に食べてみてはどうでしょうか。せっかく続けているひじきを止めるのはもったいないかな、と。

私ですが、職場の健康診断でメタボリック予備軍と診断され、以後4ヶ月に渡って昼食はおにぎり1個、休日は昼抜きで過ごしてきました。
現在、体重5Kg減、体脂肪率4%減まで改善されました。
が、しかし、最近極度の便秘と消化不良に陥りました。脂肪は減りましたが、腸内の乳酸菌も減ったことで腸の活動が弱まり、同時に年末年始の食生活不順が重なった事が原因でした。慌てておからを買い求めて卯の花を作ったり、野菜・果物を多めに摂るようにした結果、3日で元通りになりました。
食事のバランスは本当だな~と実感してます。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、こんにちは。

こんにゃくとは思いつきませんでした!なるほど!
食物繊維も豊富と効きますしご飯に混ぜても違和感なさそうですね。
刻むのはフードプロセッサーで何とか・・試してみます^^
押し麦など雑穀もやはりよさそうですね。
スーパーでこんにゃくと値段を比較してみます。

精米については考えたことがありませんでした。
幸い近所にお米屋さんはありますが、開いている時間に寄れたことがありません・・入手は難しそうですがいつかのために覚えておきます。
が、せっかくの玄米の皮?を半分でも削ってしまうときっと食物繊維も少なくなってしまうんでしょうね・・
お米自体は大好きなので、おいしいとの七分つきいつか試してみます^^

ひじきはかなり効果があったのでやはりやめるのは惜しく感じています。
他の方の意見でワカメを混ぜるなどもありましたので、
同時に作って交互に食べる、やってみたいと思います。

ダイエット?お疲れ様です! 食事制限は便にすぐ影響しますよね・・
卯の花も便通に良いのでしょうか?確か業務用スーパーに冷凍の大量卯の花があった気がするので見てみようかな・・

貴重なご意見ありがとうございました。お体のほうお大事に・・

お礼日時:2009/01/21 14:10

一覧が載ったサイトがありましたので。


http://healthnavi5.net/2008/05/post-9.php
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

試したことのある食材などありましたらぜひ体験談教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2009/01/21 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!