dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日子供と遊んでいた際、子供の頭が鼻の付け根にぶつかりました。
あまりにも痛くて涙が止まらないほどだったのですが、
数日経った今も付け根に違和感があり、痛みがあります。
腫れなどはみられません。

もし病院へかかるとしたら、何科に行けばいいのでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

先日私は眉間を強打し、鼻骨骨折しました。


病院は迷わず整形外科に行きました。
私の場合も腫れはなく、外見もほとんど変わりない状態でしたがとにかく痛く、ズキズキしていました。
骨折していても何も治療はなく、自然にくっつくのを待つだけでした。
まずレントゲン撮影してもらったほうがいいと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。
皆様の意見を見て検討した結果整形外科に行こうと思います。

お礼日時:2009/01/29 08:32

相談内容からは、受診する科は耳鼻科で良いと思いますよ。

お大事にしてください。
    • good
    • 0

機能的な面ならとりあえず耳鼻科でもOK。


骨や美容的な面なら、形成外科です(整形外科でもこの際構いません)。

街なかにある形成は美容形成が多いですし、ちゃんとトレーニングを受けていない医者が多いので、
形成に行くなら大きな病院の形成外科に行くようにしましょう。
その程度で大学病院に行くのはさすがに嫌な顔されると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/29 08:31

他の方がおっしゃる通り、耳鼻科で大丈夫ですよ。

耳鼻科の先生に診てもらい、他の病気や対応不可能な状況であれば、適切な科を紹介したり指示したりしてくれます。
私も以前目の周りが痙攣し、収まらなくて困った事がありました。人に聞いても「眼科」だの「神経科」だの、どこへ行けば良いのか判らなく困った事がありました。結局眼科へ行き処置をしてもらい、万一こんな症状が有ればここか、~科へ行きなさいと云う指示を貰いました。結局はそのまま収まりましたので、眼科へ行った判断でよかったと思っています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 08:33

耳鼻科あるいは耳鼻咽喉科です。


それ以外はありえません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/29 08:35

耳鼻科で良いと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

すぐご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!