dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォグを悪天候時に見やすいイエローに交換したいのですが近所に売っている所がありません。似た形状が幾つかありますが加工して取り付けられる物はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

H11規格のバルブ自体、扱いが少ないですね。

それに形状にかかわらず、イエローバルブは種類が少ないですし...。

基本的に、形状に互換性はありませんし、少々の加工で着くものはありません。
ネット通販で買うか、カー用品店で取り寄せてもらうか、ですね。
私の車も、フォグはH11でイエローに変えていますが、近くのカー用品店では無くて、ネットで買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり通販やオークションなどで買わないと無いんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 22:33

「似た形状」であっても「同じ形状」でなければ取り付けはできません。


加工すれば取付けられない「こともない」ですけど、意味がありません。
バルブにおいて「形状違い」は「性能の違い」ではありません。
逆に言えば「性能が同じ」なら、どんな「形状」でも同じなんです。
例えば「50wケルビン4500」というバルブがあったとしましょう。
この「50wケルビン4500」においてH1でもH3でも「内容は同じ」で性能の差はありません。
ですから「似た形状」を無理やり「加工」して取付けても、費用かかるだけで効果や性能は同じとなり「意味無い」んです。

ですから、H11ならH11の「形状」で「イエロー」とかを探した方がいいですよ。
販売店があるのでしたら「注文」は可能でしょう。
カタログ等を見て、あるいはお店のカタログなどを見せてもらい注文するのが良いかと思われます。
悪天候時とありますが、雨の時の性能アップを考えてられるのでしょう?
イエローにしても「雨」の時はあまり変わりないですよ。
「どちらかと言えば見やすいかなぁ~」程度です。

バルブ選びで迷うのが「色温度」=「ケルビン」と言うものですが、これは視認性を良くするためにあまりに高い「ケルビン数」にすると返って薄暗く感じてしまいます。
私の経験からフォグなら「イエロー」よりも「イオン」で「ケルビン数」が4500Kぐらいが丁度いい感じでした。
「ケルビン数8000」とかを取付けて失敗した経験からですけど。
回答とはあまり関係ない事ですがご参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。品質には拘ってないので兎に角安い物が欲しいのです。5100Kなら1000円で売っているのですが。

お礼日時:2009/01/29 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!