
質問させていただきます。
23歳男です。
いつからかわからないのですが、1時間程度でも椅子に座っているだけで膝の皿が痛くなります。座ってる間固定していて、膝が固まったって訳ではありません。
激痛ではないのですが、疼く感じでイライラします。
新幹線、飛行機、バス、会社など座る時間が長いと少し辛いです。
最近はバスで6時間程度かけてスノーボードにいくのでさらに辛いです。
対策としては、屈伸などをしてから座るのですが、長くは持ちません。
走ったり運動する時は全く痛くありません。座っている時だけです。
同じ経験をした事のある方、原因や対策方法のわかる方アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは膝に異常がないか、整形外科でレントゲンを
撮ってもらってください。
整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで、
治療家を気取っている“素人”です。非常に危険です。
絶対に行かないで下さい。
通うなら看板に、鍼灸、整骨、按摩、指圧、マッサージ
と揚げているところ。彼らは厚生労働省の認める国家資格者です。
(スタッフに無資格者いる場合もありますので確認してみましょう)
整(接)骨院ではほとんど全て、保険治療を勧めてきます。
しかし整骨院で保険が認められているのは、
捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)でそれ以外は不正請求です。
承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるので、
そういう申し出があれば、はっきり断りましょう。
不正は業界ぐるみで行われており、
慢性腰痛を「腰の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。
全国に約三万件と整骨院はあります。
政府管掌系の社会保険から約400億円、
老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類ありますから、
年間で約2000億円ほど、かかっているのではないでしょうか?
しかしそのほとんどが、不正請求ですから、
我々の医療費、消費税が上がるのも納得できますよね。
ちなみに、鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。
将来的にどんな治療法を選択するにしろ、レントゲンは病院
でしか取れませんので、まずは整形外科にかかりましょう。
回答ありがとうございます。
整骨や整体って同じようなものだと思っていました。
とにかく病院に行ってレントゲン取ってもらいます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
長時間座った姿勢をとっていると、足の血流が悪くなったり、神経が圧迫されたりして、下肢の痛みを感じることがあります。
15〜30分に1度は足を曲げ伸ばししたり、立ち上がったり、こまめに動かすようにしましょう。No.2
- 回答日時:
誰でもなるよw
いや、誰でもならないと思うなら発達障害を疑うべきだ
発達障害の特徴として長時間同じ体制でいられないイライラするなどという特徴がある
そういった場合は精神科へいく事をお勧めする
痛いのは左ひざだけなんですよね・・・。
イライラするのは、痛みがずっと続くからなんですよね。
まぁ我慢できない事はないんですけど、出来たら痛くないほうが良いじゃないですか。ってことで質問させていただきました。
発達障害・・・ではないですね。その障害について調べましたが、当てはまらないと思います。
自分で言うのもなんですが、私は、国立大学卒ですし、会社でも協調性をもって行動できていると思います。運動神経も平均より、遥かにイイですよ☆(背は低いですがね・・・orz)
よって当てはまりません。
ご心配ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 3週間ほど前に階段から落ちたせいで右膝の内側を痛めました。 歩くことはできますが、痛みで右ひざを引き 3 2023/04/10 12:16
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- 頭痛・腰痛・肩こり 急に腰が痛くなった。 6 2022/11/30 20:29
- その他(病気・怪我・症状) 今中学三年生で野球部に入ってます ここ1年くらい膝に違和感があります。 空気が入ってる感じで膝を曲げ 2 2022/06/24 22:01
- 泌尿器・肛門の病気 左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり 2 2023/05/05 01:14
- 家具・インテリア どんな椅子が長時間座っていても腰が痛くなりにくいですか? やっぱりゲーミングチェアですか? 今木製の 1 2023/03/27 16:34
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアになりました。病院は必須ですか? 3 2022/10/14 12:33
- バス・高速バス・夜行バス 路線バスは座り心地が悪いですよね?最近バスをよく使うのですが何か物足りなさを感じていたのです。それは 4 2022/10/15 12:53
- 頭痛・腰痛・肩こり 今まで、腰痛等に悩まされたことがなかったので、初めての坐骨神経痛で苦しんでます。 1 2023/06/22 16:19
- 婦人科の病気・生理 生理中、おならが出る時に、おしりから腹部へ激痛が走ります。これは子宮内膜症の可能性が高いですか? 座 3 2022/05/12 22:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報