アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。11月29日に右膝を体育の授業中にテニスでひねって、それ以来痛みがとれません。テニスは中学1年からやってるのですが、こう言う感覚に襲われたのは初めてです。
医者に行った所、右膝内側側副靭帯損傷と診断され、ギブスで1週間ほど固定し、以後は週4回リハビリに通い、電気を当てて治療しています。
そのまま通っていればいつか治ると信じ通っていたのですが、先月の終わり(1月25日)に階段を降りている時に膝が抜けるような感じに襲われて、以来痛みがひどくなり、膝が抜ける感じも1日に1度ほど起こります。歩くには支障はないものの走る事の出来ない感じです。自分自身の彼女が膝の前十字靭帯損傷で手術をしたのですが、その時の痛みの感じが今の僕の痛みに似ていて、その話を先生にした所、MRIを撮ってみると言う話になりました。そして、2月5日にMRIを撮った所、前十字靭帯は大丈夫だったのですが、外側の半月板に多少の損傷があり、2月いっぱい電気治療をして、それでも抜ける感じがなくならければ半月板の動きに滑らかにする注射を打つと言われました。
本音の所、治る感じは全くなく痛みが酷くなる一方で抜ける感じも多くなる一方です。自分自身このまま治療を続けて治る自身がありません。

そこで、お聞きしたいのですが、
MRIでは、靭帯は大丈夫だったのですが、靭帯の内部でおかしくなってたりするのではと不安です。そういう事はあるのでしょうか?
そして何より治るのでしょうか?今年の9月からアメリカに留学の予定なので、どうしてもそれまでに治したいのです。手術を受けた方が治りは早いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

鍼灸師です。



>MRIでは、靭帯は大丈夫だったのですが、靭帯の内部でおかしくなってたりするのではと不安です。そういう事はあるのでしょうか?
MRIで問題が確認できなかったのであれば、靭帯はもう大丈夫だと考えて大丈夫です。

>そして何より治るのでしょうか?
それなりに時間はかかりますが、以前と同等の運動ができるようになると思います。あせりは禁物です。
ただし、それもリハビリしだいです。
受動的なリハビリしかしていないのでしたら、主治医の許可を得て膝周囲の筋トレをしてみるのが良いと思います。
膝周囲の筋肉が落ちている事が推測されますが、その場合は痛みがひどくなるケースが多いのです。

>手術を受けた方が治りは早いのでしょうか?
半月板の損傷の程度にもよりますので、なんともいえません。
程度が軽ければ、保存療法(手術しない)で様子をみる方が身体にかかる負荷は軽くてすみます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!