dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は両膝の外側の半月板の切除手術を内視鏡で行いました。術後右膝は良好でしたが、左膝はつかまれているような、つっぱっている違和感と屈伸時の外側の痛みが残っています(2年前に手術)膝を曲げて太ももの筋肉を伸ばすストレッチをしていますがいっこうに違和感はなくなりません。一部感覚がないところもあります。これは神経を傷つけているからでしょうか?治す方法はないでしょうか。最近左をかばい右膝にも痛みが出始めました。不安でたまりません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分も膝関節の手術をしました。

いたいときは、膝に関節痛に効く軟膏を塗って100円ショップとかで売っているサポーターをつけると楽です。あと痛いからといって動かないのはよくないので関節を守る筋肉をつけるために水泳はどうでしょうか。気持ちもいいですし、ストレス解消になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆そうですね。水泳で歩くことから始めてみようと思います。サポーターも付けていなかったけど、購入してみます!

お礼日時:2006/09/26 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!