dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あさって彼のお母さんが膝の関節の手術です。年齢は72歳です。
お見舞いに行こうと思うのですが何を持っていけば喜ばれるかと迷っています。何かいいものがあったら教えてください

A 回答 (5件)

整形外科病棟ではたしかに食事制限はないのですが、どうしても運動量が減るのに対し、土日のお見舞いラッシュ時には四方八方の方からお見舞いのお菓子を分けていただきカロリーオーバーでした。

なのでお菓子を持っていくなら保存がきいてさっぱりしてて小さいものがいいですね(ゼリーみたいのとか)。

だいたいみなさん、リハビリ以外はテレビを見てだらだらと過ごします。テレビガイドはあったら便利。
年齢層が高いとあまり本は読む気がしないようです。グラビアの多い、目で楽しむ雑誌が良いといってました(選ぶ内容が難しいけど)。

夜の消灯が早いので暗くなっても寝られないのが一番苦しい。ラジオがあるととても良いです(みなさん事前には思いつかないので持ってませんでした)。持っていないようなら彼と選んでプレゼントすればよいですね。

ところでいつ行くんでしょう?手術の日は結構しんどいですよね(なんてったって顔を上げたりもできない寝たきり状態で、水飲んだりも出来ない)。翌日は上半身を起こせるようにはなるけどまだ疲れててひたすら寝てたい気分。その次の日の午後くらいになると大分落ち着いてくるかな。それまではわがまま言える親族しか行ってはだめですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お見舞いは一週間くらいしていきたいと思います。きっと本人が一番しんどいでしょうから

お礼日時:2007/05/09 11:01

お花は通常であれば喜ばれると思われますが、


現在の病院ではお花をお断りしている場合もあります。
(同室患者にアレルギーがある場合がある等の理由により)

膝の手術ということはお元気なのでしょうから、同室の方に配れる個包装のお菓子などの方がいいかもしれません。
それからお母様の性格やあなたとの親密度によりますが、退屈すると思いますので週刊誌とか本などの差し入れもいいかもしれません。
それとちょっと病室で使えるようなタオルハンカチなんかもいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/05/09 11:02

ちょっと上等の「爪切り」を差し上げましょう。


切ったとき、爪が飛び散らないのがベターです。

私が入院したとき、一番使い物になったお見舞い品でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。つめきりなんて全然思いつきませんでした。参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/05/09 11:03

入院の日数にもよると思いますが、お花は喜ばれると


思います。
アレンジメントならば、そのまま置けるしいいですね。
膝の手術ということで、食べ物でもよさそうですが、
病院内ではおるカーディガンやショールなどもいいか
もしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変お花の好きな方なので喜ばれると思います

お礼日時:2007/05/09 11:05

花瓶とお花を持って行って綺麗に飾ってあげるのがいいと思います。



フラワーアレンジなんかもいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お花大好きな方なので参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/05/09 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!