アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たびたびこちらでお世話になっています。今回は雑誌の記事で、わからないところがありまして;

Larlham dismisses the atheist's effort as futile: "As if people losing sleep over God will suddenly be fine. If you're worried about something you need something more powerful than a phrase like that to stop it. You need a change of heart and a change of life that God's words can offer."

上記As if以下の文章ですが、
「神のことを考えて不眠になっている人々が突然元気になるようなものだ」
と読むと意味がよくわかりませんが、わかりやすくいうとどういうことでしょうか?

Similar atheist campaigns have run in Barcelona, Madrid and Washington, D.C. But since its January 6 launch, the London scheme has been credited with inspiring atheist bus campaigns in Australia, Brazil, Canada, Germany and Italy, where next month posters in Genoa will read: "The bad news is that God does not exist.

the London以下の文章ですが、
このロンドンでの作戦が、オーストラリアなどにおける無神論バスキャンペーンをもたらした。

inspiringの適訳がわかりません。「鼓舞する」「活気を与える」などの語が辞書にありますが、あまりピンと来ません。いい日本語はないでしょうか?

元記事

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,18 …

A 回答 (2件)

masaqqさん、こんにちは!



 寒い日です!神も仏もないような...

>Larlham dismisses the atheist's effort as futile: "As if people losing sleep over God will suddenly be fine. If you're worried about something you need something more powerful than a phrase like that to stop it. You need a change of heart and a change of life that God's words can offer."

 ●
 これは明らかに、この前のパッセージにある、

"Our campaign provides reassurance for people who might be agnostic and don't quite believe, and worry what will happen to them if they don't."

 を意識した言葉です。

 無神論者:「われわれのキャンペーンは、不可知論者で神を信じきることができず、神を信じないとしたら自分はどんな(恐ろしい)ことになるのかと心配している人たちに安心を与えようとするものだ」

 これに対し、クリスチャン側が、"As if people losing sleep over God will suddenly be fine.

 つまり

 まるで神のことで眠れなくなっている人たちが、(神など信じず自由に愉しもう!という言葉だけで)突然元気になるとでもいうように(はかないことだ)

 ということです。people losing sleep over God は無神論者でなく、agnostics(不可知論者=神がいるのかいないのか分からない人たち)を指しているわけです。

***********************************

>But since its January 6 launch, the London scheme has been credited with inspiring atheist bus campaigns in Australia, Brazil, Canada, Germany and Italy, where next month posters in Genoa will read: "The bad news is that God does not exist.

inspiringの適訳がわかりません。「鼓舞する」「活気を与える」などの語が辞書にありますが、あまりピンと来ません。いい日本語はないでしょうか?

●●
 そうなんですね。この inspire という動詞は、いい日本語になりにくいですね。キング牧師の演説は inspiring ですが、それはキング牧師の持つ霊気が聴衆に吹き込まれる(乗り移る)感じに言及しています。「魂を吹き込む」「感動させる」なんて訳してもそうおかしくないです。ご質問のここもある意味でそうなんですが、ちょっと同じようには訳しにくいですね。

 この場合は、他の土地で行われている類似のキャンペーンを「勢いづかせる」、「活気づかせる」くらいでお茶を濁すしかないのかと...

 以上、少しご参考になれば幸いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

go_urn様

こんにちは!このたびもありがとうございます。
明快な回答で目からうろこが落ちました。
英文を読むときには、文法だけでなく全体ももう少し注意していくことにします。
お時間を割いていただきありがとうございました!

お礼日時:2009/02/09 17:52

昼に質問を見て後から書きこもうと思っていたら先を越されてしまいました。

^^;
No.1 の方の答えとかなり重複するのですが、せっかくだから書き込ませていただきます。
多少でも参考になれば。

Larlham氏のセリフは、前の段落の文章 Our campaign provides reassurance for people who might be agnostic and don't quite believe, and worry what will happen to them if they don't." を受けてのものです。
それを考慮して訳すと以下のようなものになると思います。

「Larlham氏は無神論者の奮闘を意味のないものと切り捨てる。『まるで神(の存在)について悩み、夜眠れなかった人々が突然元気になるようなものだ(そんなことはありえない)。もし人が何かに悩んでいるのなら、その悩みを解決するにはあんな言葉ではなくて何かもっと力強いものが必要なのです。気持ちの転換、生活様式の転換が必要で、それは神の言葉が導いてくれるものなのです』。」

As if people losing sleep over God will suddenly be fine. の意味は、無神論者側のスローガン There's probably no God. Now stop worrying and enjoy your life. があまりに安直で、Now stop worrying and enjoy your life と言われてもそう簡単に人々の悩みが消えてなくなるわけではないという意味の抗議でしょう。


・「inspiringの適訳がわかりません。~ いい日本語はないでしょうか?」

inspire にはピッタリした日本語はやはりないというのが私の感触です。他に候補としては「~を引き起こす」「~のきっかけとなる」などですが、元の言葉の感覚を伝えてくれる日本語は見当たらないようです。
inspire をそのまま「インスパイアーする」としたり、形容詞形の inspiring を「インスパイアリング」、名詞形の inspiration を「インスピレーション」等とカタカナで使っている例も多々あります。これは結局この言葉がいかに日本語にしにくいかを物語っていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問の締め切りを忘れていて、お礼もすっかり遅くなりました。丁寧な回答ありがとうございました。よく理解できました。

お礼日時:2009/03/10 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!