
以下のような内容を英語で言うならば、どういう表現が適当でしょうか?
・「私はA社のオフィスで働いていますが、B社の社員です。」
・「A社のオフィスを離れて、自分の会社であるB社に戻ることになりました。」
英語でそういう区別が必要かわかりませんが、出向ではありません。
しかしA社の社員と同じ立場で、A社の顧客にサービスを提供しており、普段はA社の何某と名乗っています。
B社の社員であることを隠しているわけではありません。
「~の社員です」は「be working for~」と覚えていますが、こういう場合A社にもB社にも使えそうなため不適当かと思うのですが、良い表現があれば教えていただけませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その英文をどういうシチュエーションで話すのか
(労使交渉などで,厳密な定義が必要なのか,単なる自己紹介なのか)は
解りませんが,一般的には以下の様な感じでしょうか.
I'm employee of B. But I've been on loan to A for two years.
(私はB社の従業員ですが,2年間A社に出向しています)
I'll go back to B next month.
(来月,B社に戻ります)
"on loan" は辞書的には「出向」と訳されることが多いですが,
これだけで「指揮命令権が出先にある云々」など日本語での
「出向」と一対一対応するわけではありません.
「一時的にいる」程度の意味です.
この回答への補足
ありがとうございます!
なるほど、考え方が分かりました。
シチュエーションは単なる自己紹介と転勤時の挨拶です。
一つ目の内容を二つ目の文に組み込むなら、
I'll go back to my employer B next month.
という感じですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報