
季節外れですみません。
ふと気になったことなので時間のある方、お答えをくれるとうれしいです。
今年のお正月に友達から聞いた話なのですが、友達のお父さんの知り合いが巫女のバイトをやらないかときたらしくて。
友達はやろうと思ったけど結局やらなかったらしく。
そのとき(どういう経緯で聞いたかはわからないのですが)巫女はかわいい人や綺麗な人しかなれない、と聞いたらしいんです。
本当なのでしょうか?
友達からは今度ある巫女のバイト、一緒にやろうと誘われていて、でもこの話が本当なら友達はいいとして自分はどうだろう…と。
お暇なときでいいので、よろしくお願いします。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お宮の規模によるかと思いますが。
美人と言うのも笑顔ができる、接客態度がよい、寒くてつらくてもそれを見せないということを含めてのことです。そういう意味ですね。でもそういう人のほうが断然美人!質問者さんはきっと、お友達に誘われるくらいですから、美人なんですよ。なんでも笑顔で喜んで引き受けてくれる子がありがたいです。難しい仕事なんてないです。四則計算できて力仕事に自信があればいいと思います。
いくら目鼻立ち整っていても、ツンとしてたら裏方のどうでもいい仕事のところに回します。参拝者の視界に入れないようにします。計算のできない子も授与所に入れません。あまりにもひどければ奉仕期間中であっても打ち切ることもあります。
一応本職巫女でございます。参考程度に。
美人で常に笑顔、態度の良さく辛さなんて見せなず体力があり頭もいいと、そういう娘ということですか?
巫女のバイトは難しくはないけど、大変と聞きます。
体力が必要、とも聞きました。意外に力仕事なんですね。
厳しいそうですが、やっぱり興味があります。
本職が巫女さんなんて、なんかすごいです…!
それだけで教えていただいたことに説得力がある感じです。
とても参考になりました。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
学生時代4年間くらいお正月の巫女やってましたよ。
(お正月の時期だけ4年間という意味)私の容姿は・・・・人並み・・・いや、人並み以下って感じですよ。
なので容姿は関係ないと思います。
ただ、参拝者の方と接するので「笑顔」で対応できる方の方がいいと思います。
巫女さんのバイト、とても楽しかったですよ~~。
是非やってみてください。
urusonpo12さんもやったことがおありなんですか。
巫女をやってたというだけで、すごいな~って感じがします。
やっぱり容姿は関係なく、笑顔が大事ですよね。
もしやれることになったなら、顔のことは気にせず笑顔を意識してやります!
皆さん大変だと言うので辛いのかなと思いましたが、楽しかったんですか。
是非やってみたいです!
回答、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
男です。
巫女さんにはなったことがありませんが(当たり前か)、
巫女さんと一緒に働いたことはあります。
別に特別かわいいとか綺麗とかでない、普通の人も巫女さんとして働いていました。
ただ毎年20人ぐらい見ましたが、極端に太っている人は見られませんでした。
それよりも他の方が答えてますが、接客が大事だと思いました。
また私が働いていた神社は巫女さんは徹夜だったので体力勝負だと思いました。
太ってる太ってないとは考えてませんでした。
私は普通体形なのでそこは大丈夫そうです。
巫女も接客仕事ですもんね、今のところバイト自体したことがないので大丈夫なのかはわからないですが。
巫女さんの仕事って徹夜だったんですか、知りませんでした。
結構大変そうなんですね…。
参考になりました、回答ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
私もウン十年前?にアルバイトで巫女さんしました~。
そりゃー美しかったですよ~(笑)
でも、肝心なのは、あの寒さの中で、笑顔で接したり、縮こまらず背筋ピーンとしていなければならないことでしたね…。(^^ゞ
やったことがあるんですか!
美しかったんですか、やっぱり巫女=美人ってイメージあります…。
巫女のバイトというと楽しそうですけど、意外に辛いんですね。
そういえば友達も巫女の格好で真冬だからすごい寒いらしいと言っていました。
実は私、東北生まれのくせに寒いのが本当に苦手なんです;
やれるかさえ心配になってきました。
回答ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
友達がある神社で巫女さんのバイトしていました。
正直に書きますと、彼女は十人並の容姿でした。
美人では決してなかったと思います。
その人が「容姿云々」と言ったのは
是が非でもという意味合いの社交辞令ではないでしょうか?
それより、実体験を見ている限り、参拝客に笑顔で
応えられる方のほうが良いと思いましたよ。
そんなんですか!
正直巫女さんの容姿をちゃんと見たことがなくて。
やっぱりかわいくなくても綺麗じゃなくてもできるんですね。
確かに美人でも笑顔がなくちゃ駄目ですもんね!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
巫女さんのバイトは「知り合い」というのが前提でそういうお話がきます。
顔がいいことよりも「知りあい度」が優先です。
看板ですから顔がいいことにこしたことはないでしょうけど、顔で選んでるわけじゃないので大丈夫ですよ。
こんなにすぐ回答をもらえるとは思いませんでした。
ありがとうございます!
顔で選んでないんですね。
でも顔がいいことにこしたことはない、ですか…。
そう言われると引け腰になっちゃいますね;
でもよかったです。
巫女服に興味ありますし、また巫女さんになれる機会があったらやってみたいと思います。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
年末年始のひとり旅
甲信越・北陸
-
初詣(参拝)する日、仏滅は避けた方がいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
師走とはどう言う意味でしょうか? また由来は? お教え下さい。
日本語
-
5
地球温暖化しているというけど、日本は年越しは、大寒波と大雪、厳冬ですが、世界的にはやはり、温暖化して
地球科学
-
6
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
7
大学生の姪に、お年玉は必要ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
取引先の忘年会でのお礼(金銭)についてのマナー
マナー・文例
-
9
海外では年越しのイベントや年明けって何か特別なことをするんですか?
新年・正月・大晦日
-
10
1%未満のアルコールの入ったお菓子は子供が食べて大丈夫? アルコールに敏感な人ってどの程度? 運転す
お酒・アルコール
-
11
年賀状だけの関係
友達・仲間
-
12
「お互いに」か。
出会い・合コン
-
13
冷え性でつらいです...
血液・筋骨格の病気
-
14
リバウンドを止める方法教えて下さい
ヨガ・ピラティス
-
15
雪って土とかには解けずによく残ってますが、アスファルトの上だとすぐ解け
物理学
-
16
12月31日の退職は可能でしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
17
切餅を使った簡単な料理
レシピ・食事
-
18
自宅でクリスマスパーティーされる方に質問
【※閲覧専用】アンケート
-
19
コクがある、のコクがわかりますん。
飲み物・水・お茶
-
20
湯たんぽについて、教えてください。
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚式場の巫女さんのバイト
-
5
門扉と玄関ドアの位置について
-
6
幼い頃から巫女に興味があり憧...
-
7
正月用に臨時募集している巫女...
-
8
巫女のバイトはあるけれど…シス...
-
9
巫女さんの面接内容
-
10
寺院で柏手は変ですか?
-
11
神社でお賽銭を落としてしまっ...
-
12
お賽銭を落とす理由
-
13
神社のお賽銭について
-
14
先日友人と神社に参拝した際に...
-
15
神社で鈴を振っても何故か鈴が...
-
16
玄関の上の方に張ってある謎の紙
-
17
こんなおみくじ見たことありま...
-
18
おみくじで出た番号の引き出し...
-
19
神社へお参りする時のお賽銭は...
-
20
盛り塩とお参りについて教えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter