dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AD、BCは平行である台形ABCDについてAD=4、BC=6、AB=2、∠B=60°である。
ベクトルBA、ベクトルBCと平行な単位ベクトルをそれぞれベクトルa、cとし、対角線ACBDの交点をTとすると
ベクトルAC=-[あ]ベクトルa+[い]ベクトルc
ベクトルTA=[う]/[え]ベクトルa-[お]/[か]ベクトルc
あいうえおかを求めよ。

チャート式で調べたのですがこの問題の解法と解答がわかりません><助けてください

A 回答 (3件)

あ、い が分かっていないということはベクトルの基本が分かっていないということ



もう一度ベクトルを勉強しなおしたほうがいいかと
    • good
    • 2

#1です。


このサイトは丸解答を作ってもらう所ではありません。
解答が質問者が作るもので、回答者は質問者が分からない所の質問に対してアドバイスをします。

ヒント)
A#1に書いたように図を描けば図からすぐ解答が出せます。
AC↑=BC↑-BA↑
TA↑=(2/5)CA↑
    • good
    • 0

あなたがやったこと解答のプロセスを補足に書いてください。


図も描くようにして下さい。
その解答の中で行き詰っている箇所だけ質問して下さい。
どこが分からないのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A