

社労士試験の勉強を、今この時期から始めて間に合うでしょうか。
・・・合格する可能性はあるでしょうか。
3年ほど前に、一度受験経験があります。
その時も確か、連休から勉強を始め、正味約3か月間でした。
本試験では、総合点をクリアしていたものの、
午前の選択式でわかっている答えをミスしてしまい、
一点不足で足きり、不合格となりました。
ただ、一日10時間近く、直前期は寝る以外はほとんど勉強
をしていましたが。。
今回悩んでいるのは、病気のため療養しているところであり、
こんな時期からまた始めても大丈夫かな、どうせだめでは、と
思いがあるからでもあります。
そして、他の興味あった資格については、準備期間がたくさん
とれそうなので、そちら一本に絞って、負担少なくゆっくり
やった方がいいかな、と考えたりしました。
ただ、社労士資格については、ある事情があって、
以前の職場の方や、少しだけですが応援してくれている人が
います。
もし、よろしければ道先案内のようなアドバイスをいただけ
ませんか。。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正直いえば、3ヵ月で社労士に合格するのは、やや無謀な計画です。
とはいえ、過去にそれに限りなく近い成果を出しているfluredeさんには
驚きです。ただ、今回は療養中で、前回のような頑張りが利かない可能
性がありますので、もう一つの準備期間が十分ある資格に余裕を持って
取り組んだ方が、精神衛生上もプラスだと思います。体調が万全になっ
て社労士を受験すれば経験、ノウハウもあるfluredeさんなら楽勝でし
ょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(職業・資格) 現在30歳資格無しの男性です。 法律に興味、関心を持ちそれ系の資格を取りたくて、行政書士の資格を取ろ 1 2023/01/23 21:02
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 1 2023/04/11 19:04
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 2 2023/04/08 16:25
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格試験について。 3 2023/03/15 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人するか資格を取るか 8 2023/02/22 05:06
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション管理士勉強は団地は...
-
マンション管理員検定を今月受...
-
マンション管理士、または、管...
-
分譲マンション・管理組合の来...
-
仕事や事をやる前から、否定す...
-
斉藤知事
-
マン管と管業の民法、勉強方法...
-
マンション管理士を取得したら...
-
マンションの総会について 区分...
-
生きてくのに、役に立たない資...
-
団地管理組合における各棟の管...
-
テイケイ株式会社について
-
生命保険一般課程試験の勉強法...
-
社会福祉士の試験終わり自己採...
-
URLってどこ
-
マンション管理の仕事ってホワ...
-
以前精神障害のけんで質問した...
-
マンション管理士は難しいですか?
-
マンションに管理人がいる場合...
-
管理業務主任者とマンション管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス実務法務検定と社労士
-
社労士試験勉強、今から間に合...
-
検索しても出てこない社労士に...
-
仕事しながら資格取得のため試...
-
講演会などで講師にお水を出す...
-
SPIで、「次の問題へ」を押さな...
-
教授に指示を仰ぐメールの書き方
-
講演会で、講師の方にペットボ...
-
講義内容をまとめるレポートの...
-
今日模試の結果が帰ってきた高1...
-
試験で不正行為を行ってしまい...
-
資格試験を受けるに当たって、...
-
ADHDを持つ税理士が存在す...
-
国家試験に落ちたことがショック
-
10年以上税理士の資格浪人し...
-
大学の非常勤講師になる資格に...
-
講師の報酬
-
看護師国家試験 不正行為について
-
昨日から自動車学校に入校した...
-
研究室の教授に指導教員を変更...
おすすめ情報