dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂からでたあと
リンパマッサージをしてます

湯船(45゜位)に20~30分入り
湯船からでた直後はかなりほてるんですがお風呂から出て体をふいて服を着てるとすぐにほてりがなくなります
ボディは触ると冷えってはないですが湯船から出た後の体の吹き出るような熱さはないです

お風呂から出た後
リンパマッサージしても
あまり効果がないでしょうか?
お風呂の中では
めんどいのでしたくありません(>_<)
元々冷え性です

A 回答 (1件)

こんにちは。



なるべくぬるめのお湯(38度~40度)くらいのお湯に
ゆっくり浸かって、からだをあたためてからのほうが
血行がよくなっていますからリンパも流れるようになりますよ。

ほてりがなくなるのは、
お湯が熱すぎて、かえって体が「冷やそう」として体温をさげるから。

冷え性なら、半身浴やサウナ(慣れるとやみつきですよ)
おすすめです。
GWでおでかけとかなさるのだったら、「砂風呂」もおすすめです。
すごく汗がでて、ずっとからだがあったまって気持ちいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほてりがなくなるのは、
お湯が熱すぎて、かえって体が「冷やそう」として体温をさげるから。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!