アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今高校3年で就職のための自己PRを作らなくてはいけません。

長さは大体口で言って30秒くらいです。

やりたい仕事はある程度まで絞りました。
夜勤のない事務的仕事か印刷会社か製造系に就きたいと考えています。

学校で模擬面接に使う自己PRを考えるんですが僕はアピールできる取り柄がないです・・・

中学校は水泳部と野球部を掛け持ちでやってきました。
高校では3年間部活をやってなくスーパーのバイトしかやってません。

悪いところは自覚しているところや注意を受けたことなど含めてかなりあります・・・

たとえば・・・
・高校2年の2学期まで居眠りが多かった(1月から気をつけて寝ないように直しましたが遅かったです・・・)
・人の話を聞いていないといわれたことがある。(話は聞いてるつもりなんですが作業を開始するとわからなくなってしまうことがあります)
・私語が多い(授業中ではないのですが一回大事な話をしているときに友達と話してしまいその後A4用紙5枚びっちり反省文を書きました)
・手先が鈍い作業が遅い(工業高校なので実習作業がありますがいつも時間ギリギリで終わります)
・字が汚い(小学校のころから汚いです。直している途中ですがほかの人と比べると汚いです。)

パっと思いつくのはこのぐらいです・・・ほかにもいろいろあるとは思いますが・・・


長所といえるかわからないのですがたとえるなら・・・

・言葉遣いは同級生と比べたら悪くはないと思います。尊敬語や謙譲語わかりませんが・・・(今までで言葉遣いが悪いと言われたことがないです)
・高校生活での欠席と遅刻が少ない。(2年間で欠席が3日、遅刻が5回です。)
・2年半スーパーのバイトをしている(結構やめてる人も多いんですが2年半続けているのはいい所だと思います。使い道はテレビやパソコンや運転免許などに使いました)
・飽きっぽくはない(1つの事を終わらすまでは時間を置いても最後までやります

長所はこのぐらいしかないです・・・

資格はパソコン検定3級しか持ってないです。ボイラー技師の資格も受けたんですが落ちてしまいました。

言っても恥ずかしくない特技はタッチタイピングぐらいしかないです。タイピングは早いほうだと思います。


材料はこれしかなくてなにかPRできることありますか?
なかなか作れなくてまいってます。助けてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

私は大学の4回生で先日まで就職活動をしていました。


少し勝手は違うかもしれませんがご参考までに・・・

私も自己PRとても困りました、難しいですよね(;´▽`A``
大学で特に部活もサークルもやっていなかったし、
アルバイトも自慢する程スゴイ事をやっていた訳ではないし・・・と。

まず自覚している短所ですが・・・
これは自己PRには必要ありません^^
短所などは面接で聞かれた時に答える程度だと思います。
ただ、この短所も自己PRへ繋げなければいけません。
大変失礼を承知で申し上げますと、yasu22222さんの書かれた短所を
そのまま面接で話してしまいますとあまり好印象は期待できません・・・
勿論短所なんて誰でもそうです。いい短所なら短所じゃないですからw

では聞かれた時どう話すか??
それをどう克服しようとしているかアピールすることです。例えば
「私の短所は頑固な所だと自覚しています。そのため、人の意見をしっかり
聞き、常に自分の行動を振り返ることを心掛けています。」
とすると印象が良いですよね。
また言葉の置き換えも必要です。「手先が鈍い作業が遅い」だとしたら
「慎重に物事を進めすぎる」など印象の良い言葉にしましょう^^

そして本題の自己PRですがアピールできる点は
私の客観的な意見ですが「継続力」ではないでしょうか^^
中学時代、野球部と水泳部を両方続けたことやスーパーのアルバイトなど、
やり始めた事は最後までやり通す姿勢は評価に値するとおもます!!
(アルバイトは学校で許可されている場合のみ、ですが・・・;)
言葉遣いは面接で自然と出るものなので敢えて言う必要はありません。
資格ですが、ボイラー技師は落ちてしまったとありますがこれから
受ける気はありますか??落ちた受かったも大切ですが挑戦する姿勢も
充分評価される面だと思います。
落ちてしまったけど次回に向けて頑張っていると伝えると印象が良いと思います。

頑張って下さいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます!
自分には見えなかった長所が見えてきました。
継続力は気がつかなかったです。後はもらったアドバイスを元にがんばって作っていきたいと思います!

お礼日時:2009/06/06 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!