dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この一ヶ月、忙しく動かなくては人生を棒に振る程のことがあるのですがどうしても何もかもに嫌気がさし、確実に頑張ろうとも間に合わない締切日2日前の今でさえ部屋へ放心状態になっております。

この1ヶ月の間、気分転換でもと思い、友人と出かけようとしたのですが当日になると誰とも会いたくなくなり何かと理由を付けて断っては部屋で罪悪感に駆られながら暇と戦っておりました。

はたまた以前は毎日していた料理も全くせずになり、適当に食べたり、空腹でも買いに行くのが面倒で部屋で暇をしていました。

しかし彼氏には忙しく頑張ってるように見せかけ、家で放心状態でも電話があると「やる事が終わったら会いに行くね」などと家で時計を見ながら外出していたかのように見せかけて彼の家へ向かったりなどしてしまいます。

2日後の締切日に何もできていないまま事がどうなるかということが予測でき、恐怖感というか、自己嫌悪に陥る気分でいっぱいです。

何故、私は急にこういう状況になってしまったのでしょうか?
そして何か解決策はあるのでしょうか?

※現在は保険証の関係で病院へ行くことができないので心療内科への通院は勧めないでください。

A 回答 (6件)

ご存知かもしれませんが病院には保険証が無くても通えますよ。


ただし自己負担が100%になるので金額がすごいことになります。

具体的に言うと3万円程度は必要かと思います。
言い換えると3万円で今の状況を打破出来ます。
安くは無いですが高くもないのではないでしょうか?

保険証は忘れましたと言えばそれ以上深くは追求されません。

薬は先生にも寄りますが2週間程度はくれると思います。

感じからして薬の使用は初めてだと思いますが、
1錠ですべての不安が吹き飛ぶことを保証します。

だからこそ、抜けられなくなって手放せなくなる人も多いのですが・・・。

病院で診断書を書いてもらって提出期限を延長してもらうなどの措置を期待してもいいのではないでしょうか?
頑張ってください。
    • good
    • 0

これの直前に締め切った質問を読みました。


締め切りって卒業認定試験のことですよね?

明日は、図書館にでも行ったらどうですか?
一人でいると、時間の区切りが付かなくなってしまうから、人の中にいた方が、やる気が出るのではないでしょうか。
やる気をバンバン出している人から、オーラを少し分けてもらってはどうですか?
そちらの時刻が分かりませんが、間に合うのなら今からでもどうぞ、図書館へ向かってください。

別に図書館でなくても良いです。
どこかの公園のベンチでも良いです。目の前に噴水なんかがあっても良いですね。
やる気が出ないなら、外出先で勉強しましょうよ。
家の中は、テレビもあればベッドもあって、実は逃げ道だらけなんですから。
今更あれこれ出来ないのだから、認定試験に照準を絞ってください。
    • good
    • 0

もう間に合わないのですから、諦めてしまうのはどうでしょうか。


人生棒に振ったら又、1からやり直せば良いのですし、まあそれはそれで大変でしょうけど。
今は、少し疲れてしまったようですので、休息をとる事をお勧めします。
    • good
    • 0

本当はやりたくないことをやりたいと錯覚しているのか本当にやりたいことが見つからないのかもしれません。

人生棒に振るより自分を見失う方が大きな損失だともいます。現状をひとまずかわした後は一度自分が本当にやってみたいことを考えるべきだと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


保険証が使えないから病院は勧めるなということでしょうか。本来病院に行かなければならないものを行かずに済ませられるなら、誰も病院には行かないと思いますよ。世の中そんなに都合良くできてはいないと思いますが・・・・・。
それはさておき、質問内容を読む限り、別に今すぐ病院に行かなければならないとも思わないし、程度の差はあれ誰にでもそういう時間とか時期とかいうのはあるのではないかな、と思いますよ。いわゆる「軽いうつ状態」というところでしょうか。一時的にそういう精神状態になる人はたくさんいるし、多くのケースは時間の経過や環境の変化で自然に元に戻っていくものです。それから、言いにくいんですけど質問者さん自身の「怠惰」もあるのではないでしょうか。怠惰は性格の一部、努めて改めていくしかないと思います。
締切日に仕事が間に合わないことを予測して恐怖感や自己嫌悪を感じるなら、それこそ正常です。誰でもそうですよ。
とにかく、頑張って下さい。
    • good
    • 0

こういう時こそ足元から。


誰でもそうだけどやる事が沢山あったり、抱えるものが沢山あると混乱するんだよ。あれここれもと何処からどうして良いか分からなくなる。
糸がもつれた状態。一気に引っ張るとダマになる。余計にほどけ難い。
今こそ丁寧に今の自分から出来る事を一つ一つやっていく。
後2日。でもまだ2日ある。
今からでも良い。それに対して出来る事をきちんとやる。
その為に必要な営みとして元気をつける食事、料理。それも大事。
日々のルーティーン、決まり動作をやる事で逆に落ち着く事もある。
ただね、現実は誤魔化せない。
現実の締め切りはある訳だから。あれこれ言い訳しない。
多少気持ちの混乱やグダグダはあった。
でも今このギリギリに来た時点で切り替える。
貴方のすべき事を丁寧にやる。貴方が動いてこそ結果が出る。
貴方がすべき事を誰かがやってはくれない。
貴方はこの一ヶ月と言う強い気負いがあった。
でもそれがありすぎて自分に負荷を掛けすぎたんだよ。
ずっと過緊張が続いた。それに心身が悲鳴を上げちゃった状態。
そのリバウンドで全てがどうでも良くなってしまう。
それは貴方の頑張りたい気持ちから来てる事。
ただね、こういう経験をして学ぶ事もある。
貴方は自分なりに頑張れる形での負荷の掛け方が必要なんだよ。
ただゴリゴリ自分を追い込んで忙しくしても自分が付いてこなければ何も出来ないでしょ?時には気分転換も大事なんだよ。
彼氏と寛ぐ時間も大事。でもメリハリは必要。やるべき事にはきちんと丁寧に向かい合う。それをバランスよくやっていく。多少の無理なら頑張れる。でも無茶したり、自分をなくしたら保てない。
今は少し自分が分からなくなった状態。深呼吸。深呼吸。
こういう経験を経てこそ貴方は成長していくんだよ。
今やるべきを誤魔化さずに今出来るベストを尽くそう。
まだ時間はあるんだから☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!