アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前に音楽雑誌のライター・編集者になるために大学はどこに行くのがいいか質問させていただいたものです。
とりあえずの志望校を明治大・法政大の文学部にしました。
学力的に厳しいので、自己推薦を狙っています。

この2つの学校を調べるにあたり、前回の質問の回答に多かった早稲田大も調べました。どうやらここにも自己推薦入試があると知り、気になって調べていたらすごく行きたくなりました。
理由はどういう学習がしたい等ということではなくて、たくさんの高い志を持った人が集まってくる環境の中でたくさんの人と出会って自分を磨きたいと思ったからです。
それを担任の先生に相談したら「無理だね」と言われてしまいました。
ここはすっぱりあきらめるべきなのかもしれませんが・・・
諦めきれません。

ちなみに教育学科の国文科希望です。
商業高校で、評定は3.5でぎりぎり
国語の評定も4.0でぎりぎりです。(2年までの成績)
部活は吹奏楽部
マーチングの方で去年、一昨年と中国大会1位
全国大会出場 順位大編成の部 15団体中14位
部長をやってます。
資格として、全商簿記1級、全商英検1級を取ろうと思っています。
2年間無遅刻無欠席の皆勤賞(3年も今のところ皆勤です)
評定はもっと上を目指せるように今頑張っています。
検定を無事取れたとしても、厳しいでしょうか?
やっぱり、誰もがマスコミ系といえば早稲田の名ををあげます。とんでもなく個性的な人がたくさん集まってくるのは私立の大学の中で早稲田が1.2を争うと思います。(勝手な自己判断かもしれませんが)そういう環境に身をおいて色んな考え方を学びたいです。

的確な回答、お願いします。

A 回答 (7件)

前回の質問でもアドバイスさせていただいた者です。


文章を見た感じだと、前回の私を含めた皆さんのアドバイスで早稲田への気持が盛り上がってしまっているようですね。

言いづらいですが、ここから先は厳しいことを書きます。

他の方が書かれているように自己推薦で早稲田に入るのは相当難しいチャレンジだと思います。是非挑戦はしてほしいですが、おそらく最低でもマーチング全国大会ベスト3くらいが土俵に乗る最低ラインだと想像します。

現実を知ってもらうために早稲田に入ったって・・・という話をこれからします。それでも入りたければ実力で入ってください。
その場合kikiandさんには相当厳しい戦いになると思います。この「教えて!goo > 学問&教育 > 学校 > 大学・短大」にその辺りの質問とアドバイスは腐るほど載っているので見てみてください。
実力で受験する場合、学部は人間科学部、スポーツ科学部以外の文系学部ならどこでもいいです。別に文学部だから出版社に有利とかはありません。確かに文学部(昔の一文)はkikiandさんが望むような雰囲気はありますが、マスコミ系のサークルに入れば同じことです。

まず、早稲田から出版社に入る学生は確かに多いです。

広告・出版・通信 大学別内定実績
https://chu.benesse.ne.jp/open/jj/company/inform …

しかしだからといって出版社への就職にそこまで有利ということはありません。むしろ早稲田からマスコミに行く人が多いのは、早稲田にマスコミ志望者が多いからだと見るべきです。

早稲田の1学年の学生数は1万人以上です。おそらくその学生たちの結構な割合の人がマスコミを狙っていると思います。その中のどれだけの学生が実際にマスコミに入れたか。
どた勘ですが、本気で出版を目指している人間は1学年千人を下らないと思います。その中で大手3社に入れるのは例年20人はいないでしょう。出版社は決して大手3社だけではありませんが、この確率2%以下を「マスコミといえば早稲田」の言葉通りにあなたが感じるかどうか。確かに他の私大よりは確率は高いと思いますが、確率自体がここまで低いとそういう問題ではないと感じませんか?

早稲田に入ったってその程度です。

私としては以前もアドバイスした地道なやり方を薦めます。でもどういう選択をするか決めるのはkikiandさん自身です。

いきなり人生の選択を迫られたみたいで面食らうと思いますが、どうせいずれは考えることです。学校の先生も頼りになる方のようですし、ここでのアドバイスも参考にしながらいろいろ相談してみてください。

一生懸命悩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どこに入ろうが、結局は自分次第なのですね・・・
真剣に考えます。

お礼日時:2009/06/11 20:26

子どもが3年前に自己推薦、AOを受験しました。


随分忘れてしまいましたが、覚えていることだけ。

自己推薦やAOは最終的には小論文と英語力の受験です。
もし推薦で受験を考えるのなら、すぐに小論文と英語を始めなければいけないと思います。
課題を与えられて、制限時間内にまとまった文章を書けるまで鍛えるのには時間がかります。
どちらも自学自習で学力アップは難しいので、塾の先生や高校の先生に的確な指導してもらうことが必要です。

あと、こういう試験では全商英検ではなくて実用英検の方がポピュラーではないでしょうか。
全商英検取得のためにかける時間があれば、受験勉強にまわした方がいいです。

ご存知とは思いますが、誰もが名前を知っている大学の自己推薦、AOはとても難関です。
この受験は夏休み明けから10月末まで拘束されます。
書類選考があり、一次選抜、二次選抜があるので、一つの大学で2回は試験を受けることになります。
その間は課題図書を読んで小論文を書いたり、学校によってはプレゼンの資料を作り、発表の練習をしたり、とにかく複数の大学が出題する課題に追われます。
自己推薦がダメだった場合のために一般受験の用意をしておく時間などはありません。

それでどこかに入ることが出来ればいいのですが、ダメだった場合には気持ちを切り替えて一般入試の準備をしなければなりません。
頑張って日本史か世界史を勉強しなおして三教科受験をするか、自己推薦の準備で鍛えた国語力と英語力を生かして二教科で受験するか。
実はこれが一番大変です。
受験勉強が出遅れていると不安感との戦いです。

自己推薦は合否のポイントが分からないために精神的にもきつい受験です。
一般受験で合格を目指した方が、模擬試験などで自分の学力を知り対策を立てられるので、納得できると思います。

もし学力的にきついと思われるのなら、目指すのは自己推薦ではなくて指定校推薦のほうです。
こちらの方が皆勤と全商英検、部活の実績を生かせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

冷静になって考えようと思います。

お礼日時:2009/06/11 20:46

こんにちは



前の質問も読み直しました
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5009653.html
商業高校なのね、それを先に言わないと~

>やっぱり、誰もがマスコミ系といえば早稲田の名ををあげます。
>とんでもなく個性的な人がたくさん集まってくるのは私立の大学の中で
>早稲田が1.2を争うと思います

とんでもなく個性的ということだけ言えば、日本大芸術学部とか
美大とか芸大とかの方が個性的ですよ

マスコミと言えば早稲田というのは、まあ別にハズレじゃないんだけど
例えば私の弟は二人ともマスコミ志望で、地方公立高校を
トップレベルで卒業し、全国模試にも名前が載るようなレベルで
早稲田入学し、卒業しましたけど、マスコミに入れませんでしたよ
正確に言うとCM系の制作会社に入って、その後転職し一般企業に居ます

それくらい(どれくらい?)マスコミを希望して早稲田に入学する人は
ごまんと居るわけで、NHKやフジテレビのテレビ局
日経新聞や朝日、毎日、読売といった新聞社から、講談社や小学館から
果てはマニア向けの個人経営に近い出版社まで
全部まとめてマスコミ・出版関連とか言われるわけです
そりゃもう熾烈な争いです

でね、ここから厳しく書きます
先生が言いたかったことを補足します


自己推薦方式みたけど、面接ありますよね?
志望動機は?と聞かれて、おそらくあなたは
「音楽雑誌のライター・編集者になるために
たくさんの高い志を持った人が集まってくる環境の中でたくさんの人と
出会って自分を磨きたいと思ったからです。
そういう環境に身をおいて色んな考え方を学びたいです。」
と答える。

もうこの時点でアウトですね。
100人面接したら99人までは、この答えですね
個性のかけらも感じない

しかも自分で書いちゃってますけど
「どういう学習がしたい等ということではなくて」
ってだめでしょう。教育学部なんだから
嘘でもいいから「昔から教師に憧れていて」って言わないと。
それを言ったとしても商業高校なら商学部に言って、
商業とか情報の教員免許の方がいいのでは?と返される可能性もありますけど。

マーチングも部長でがんばってると思いますが
>全国大会出場 順位大編成の部 15団体中14位部長
団体ですよね?部に何人居ます?あなたが受かるなら
全国大会に出場している他のマーチング部もみんな早稲田受かっちゃいますよ?
その他にも団体スポーツ、野球、サッカー、バスケ・・・
評点3.5で部活動がんばってて、早稲田受かるならみんな苦労しません

もちろんあなたがマーチング部の部長でがんばってくることを
否定しているわけじゃないですよ
それは青春の思い出として人間性を育てるのに大変役立ってるわけですが
こと受験という観点から見ると、弱いです

あなたへのアドバイスとしては、もちろん早稲田の自己推薦は受けてください
たぶん受けないと一生後悔するので、当たって砕けましょう
世の中早稲田に憧れて、早稲田不合格の人はいっぱい居ますから。

また指定校推薦があると思いますが、評点3.5だと校内選考で選ばれないと思うので
スパと諦めましょう

>とりあえずの志望校を明治大・法政大の文学部にしました。
なぜに商業高校出身で文学部
しかも自己推薦?相当面接で突っ込まれると思うよ
商業高校から文学部への志望動機を導き出すのは難しい

商業高校出身者のための入試制度を設けている大学があります
こういうところを利用した方がいいと思います
大学なんてこういっちゃあなんですが、文系学部なんてどこだって
いいんですから
中央大学商学部
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/commerce/b04_06_0 …
専修大学経営学部
http://www.senshu-u.info/various/v03.html
調べれば他にもあります。こういう制度を利用して、なんとか大学に入学する
その上で音楽雑誌の出版社等でアルバイトをする
というのが一番可能性が高いです

がんばってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

冷静になって考えてみます。

お礼日時:2009/06/11 20:52

それは早稲田は私大のトップ校なので、それに比べたら他校がかすんで


みえるのは当たり前。あなたの動機はまったくありふれたもので、それ自体は
何の説得力もありません。

「無理だね」と言われてあきらめるべきというのがよくわかりません。
自己推薦なのだから、自分で良しと思えるのならやってみればいいでしょう。
先生に推薦状を書いてもらうわけではないのだから。

ただし、入試要項を見てみましたが結構な競争率だし、合格者の経歴を見ても
全国レベルの大会で上位です。評定もぎりぎりであるなら、かなり厳しいと思います。
資格や検定はそれ自体では出願資格に該当しない、とあるので、やはり
リーダーシップが優先されるようですし。

また、仮に一次選考を突破しても二次には小論文があります。その問題も
のぞいてみましたが、かなりのレベルですよ。商業高校で国語評定4.0
ぎりぎりの生徒が、他の生徒より優れた内容に仕上げるのは至難でしょう。

しかし、針の穴を通すような可能性でも、やってみずにあきらめる必要はありません。
    • good
    • 1

最初から推薦狙いじゃなく、普通に入試受けて入れるように頑張ってみたらどうなんでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/11 20:53

「諦めきれない」と結論が出ているように読めますが,それなら挑戦してみればいいでしょう。

「あのとき受けてれば,もしかして・・・」などと悶々としながら人生を送るのはいやでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通りです。そんな人生嫌です。
でも冷静になって考えてみます。

お礼日時:2009/06/11 20:55

センター試験過去問の英語を解いてみてください。


何点取れるでしょう?
早稲田に一般入試で入ってくる連中は、たぶん楽に9割取るでしょう。
早稲田って優秀な奴もアホも居るんでどうかは判りませんが、仮にセンター9割レベルの授業でもされたら、センターが壊滅している人は進級卒業が危ないかも知れません。
また、アホと言っても真ん中くらいの高校生が行くような高校の普通の子よりはずっと賢いかも知れません。

さて、あなたのそのバンドの新入生は、全員楽器の経験者でしょうか?
初めてその楽器に触るような者は少なからず居ると思うのですがどうでしょう。
そいつをいきなり合奏に放り込みますか?
音の出し方も判らない、指遣いも判らない、譜面も読めない。
学力がまるでないのにまともな大学に入るというのはそういうことだと思います。
楽器なら普通は当面基礎練習じゃないでしょうか?
また、何かの「演奏とは無関係の」資格があったら合奏に入れるようになるでしょうか?
大学入試は学力を試されるわけです。資格を取ったり無遅刻無欠席のご褒美に入学させてくれるわけではありません。基本的には。
合奏を考えれば当然ですよね。
合奏に入れて貰っても何もできませんから。
そもそもご褒美で大学に入れて貰ったところで、学力がままならずに倍率の高そうなマスコミになど行けるでしょうか。
評定がどうのって、早稲田レベルの学力の持ち主なら、あなたの高校の評定なら5.0でしかないと思います。
つまり、評定を上げますとかどうとかというレベルではないのです。
管楽器なら、マウスピースがあるときとないときくらい違います。

> 諦めきれません。

勘で言いますが、それなら中学の勉強からやり直すんですね。
楽器は基礎練習しますよね?
じゃぁ「まともな普通科進学校の」勉強の基礎となる中学の勉強ができていますか?
できているなら高校の勉強へ。できていないなら中学の勉強をまず。
楽器の練習を考えれば当たり前ですよね。
極普通の公立高校入試で楽に八割が目安です。試験科目だけで良いです。
それから普通科高校の勉強に入りましょう。
ひょっとすると、一年生レベルのことならあなたの高校でも終えているかも知れませんが。
高一高二でやるような基礎のことを全部身につけたら、受験勉強です。

で、楽器ってのは、非常に指導が悪い世界ですので、結局上手い奴しか上手くなりません。
下手な者は努力しても運がなければ上手くなりません。
大学受験までの勉強は、指導が遙かにしっかりとしています。
運の所を大方指導で補っています。
つまり、きちんとやっていったらできるようにはなります。
ただし、現役合格は無理ですよ。
やるかやらないかは自分で考えてください。
でも、そもそもMARCHレベルの学力ですらない可能性が高いんじゃないでしょうか。
楽器でいうなら楽器が上手くなければやっていけませんよ、ってことで、同様に、学力がなければやっていけませんよって事です。
楽器なら上手くなるようにすることを考えればよいだけでしょう。
同様に、学力が付くようなことを考えればよいだけです。
それを、あなたの高校でどのくらいとか、推薦で行きましょうとか、そんなことを考えているから話が見えなくなるのです。
学力がないなら学力を付けるだけ。
楽器が下手なら、最低限周りに迷惑をかけない程度の技術を身につけるだけ。違いますかね。

あなたの高校から早稲田に一般入試で受かる人ってどれくらいいるでしょう?
あなたの現状学力から早稲田に入ってしまうようなことも、行動力の一部だと思います。

以上不的確な回答でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございます。
冷静になって考えてみます。

お礼日時:2009/06/11 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!