
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レポートの引用文献指定が50音順なのですね。
一番手っ取り早いのはレポートを指定した方に確認を取ることですが、ここで質問しているということはそれも難しいのですよね?私個人は普段アルファベット順でしかやっていないもので、少し調べてみました。
例えば日本国際地図学会(http://www.jmc.or.jp/gakkai/books/toukoukitei/ge …内、7-3,7-5など)では、日本語文献を先に出して、次に欧文文献を出す。そして、欧文文献についてはアルファベット順、となっています。また、異文化コミュニケーション研究所というところ(http://www.kuis.ac.jp/icci/publications/kiyo/tok …内、10)でも同様です。
ということで、お時間がないようでしたら、今回は「日本語50音順→欧文アルファベット順」で行ってみてはいかがでしょう?そうすればもし「引用の仕方がおかしい。50音と言っただろう」と言われてしまった場合でも、少なくとも上の2つの団体がそのように指定していることを理由として、そのように引用したと自信を持って言えるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 同じ在住20年でも日本語が流暢な米国人 7 2023/07/13 07:39
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 韓国語 日本語の不備について 音が無い言葉を追加するべきじゃないでしょうか? 例えば「あ"」です この音は日 3 2023/04/25 08:20
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- 英語 外国の方の名前についてです。 英語の文献を引用したいのですが、、、 ネットで調べると著者名の書き方は 5 2022/05/28 13:30
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用したいのですが、 見方がわかりません。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁− 2 2022/07/03 02:25
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用しようと思っています。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁−終頁,発行年. 2 2022/07/07 19:04
- 英語 英語 悩んでます。リスニングが、聞き取れません。英語のリスニングがさっぱり分かりません。私は高校は英 2 2023/04/09 03:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50音順に、アルファベットが混在した場合
その他(ビジネス・キャリア)
-
レポートを書いています。あいうえお順で参考文献を書く指示があったのですが、WHOが出している資料を参
大学・短大
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
日本語
-
-
4
卒論が最低20000字何ですが、引用や参考文献含めて(参考文献リストの文字数ではない)20000字で
大学・短大
-
5
卒業論文についての質問です。 図表を含む15000字とは、図表に含まれる文字数がカウントされるという
大学・短大
-
6
五十音について 日本では五十音順、英語はアルファベットというように、順番というのがあると思います。
その他(言語学・言語)
-
7
レポートの参考文献
高校
-
8
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
10
論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?
その他(教育・科学・学問)
-
11
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
13
ワードで2万字って何枚くらいになりますか?
Word(ワード)
-
14
卒業論文って大抵の人は一文字くらい誤字脱字があるものですか?自分は今先輩の論文とかを何本を読んでるの
大学・短大
-
15
第一章→第一節・・・その次は?
その他(教育・科学・学問)
-
16
学位論文の印刷は片面? 両面?
大学院
-
17
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
18
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
19
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
20
卒業論文で参考文献が2~3冊というのはまずいでしょうか?
学校・仕事トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
"See yeah" or "Say yeah" の、...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
リセッションの反対語は?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
Ready Go!という英語は正しい?
-
右クリックしたときに出てくる...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
身内にMrをつけて良い?
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
何名様ですか?2名です・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報