
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>日本人が直訳で”quick quick" "do it do it"と言ってしまうことはネイティヴはどう感じるんでしょうか?
#3欄にいただいた上記お礼を拝見しました。「quick, quick」もいいですね。基本的に「quick」は、どちらかというと「早い」よりも「速い」です。なので、相手がのろのろと作業をしていたり、呼んだにもかかわらずのろのろと歩いてきている時などに「もっとピッチ上げて!」という意味で使ったりします。一方で、「do it, do it」は直訳すると「やれ、やれ」ですから、スポーツ試合のタックルなど、何か攻撃的な目的を持っている相手をうながす場合には使えますが、例えば、呼んだ相手がのろのろと歩いているのを「もっと速いペースでこっちに来て」という意味で使うのには適していません。
ただ、「quick, quick」も「do it, do it」も、「hurry up」や「do it quick」に比べて「命令口調な親が子供に言うような感じが」しないとは決して思いません。
>(以前、日本人の英語はえらそうにきこえるというのを何かで読んだことがあって、些細な言葉も気をつけないと…思ってます)
「日本人の英語はえらそうにきこえる」と感じたことは、とりたててないというか、むしろ、教科書英語はやけに丁寧に聞こえますが、よく「このほうがネイティヴっぽくてフレンドリーなのでは」と勘違いして、場違いに砕けた表現や子供っぽい使ってしまう例が、日本人のみならず外国人にはありますので、注意したいところです。例えば、そもそも「ほら、ほら、はやくして、はやく!」という日本語自体が「命令口調な親が子供に言うような感じがする」と私は思いますが、これが目上の人に対して「急いでいただけますか?」と言いたい場合には、せめて「Could you hurry up, please?」くらいには丁寧に言ったほうが無難です。
No.6
- 回答日時:
シリアスな状況では「Hurry Up!」が一番適切な訳でしょう。
「男はつらいよ・第41作」で、竹下景子扮する日本人ガイドが、WienのSchwechat空港で出発直前まで飛行機に乗るか乗るまいか迷っていた際に、空港の職員が"Hurry Up"と急かしたシーンは覚えています。
http://www.asahi-net.or.jp/~vd3t-smz/eiga/all48/ …

No.4
- 回答日時:
大学生の時、「テキストを開いて」などの指示に
皆がだらだらしていたら、
「Chop-chop!」と言われたことがあります。
あまり他では聞いたことがなく、よく使われるのか、
どういう間柄で使われるのか、いまいち分からないので
参考程度です。
なるほどー
「はい、はい!」「ほら、ほら!」(ちょっと注意をする)感じでしょうか。
そうですね、そういえば ちょっと急かせるために同じ言葉を何か繰り返し言うような、音のような言葉のほうが多いなと気付きました。
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
たしかに状況によりますが、例えば、「hurry up とか do it quickとか命令口調な親が子供に言うような感じがする」のならば、「Come on!」はどうでしょう。
「Come on!」は「来なさい」のみならず「行け、行け!」とか「来て、来て、ねえ、ねえ!」とか「ったく、冗談でしょ」とか、いろいろなニュアンスに使えます。
その言葉好きです。女友達ですけどよく聞きます。
あ、そっか!と 思い出しました
ありがとうございます☆
ちなみに、日本人が直訳で”quick quick" "do it do it"と言ってしまうことは
ネイティヴはどう感じるんでしょうか?他の人が言うのを見てて、問題なさそうだったんですけど、実際どうなんだろうとわからないです。
(以前、日本人の英語はえらそうにきこえるというのを何かで読んだことがあって、些細な言葉も気をつけないと…思ってます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2歳で300語程喋るとの事で質問です 4 2022/11/01 14:45
- 英語 至急。英語が得意な方 「」内の日本語の文章を英語に翻訳してください。 「男性の意見が知りたいんだけど 4 2022/11/19 20:16
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- その他(恋愛相談) 国際恋愛?恋愛相談!!!助けてください!!! 去年の夏からアメリカに住んでる中3です。以前もアメリカ 1 2023/02/05 17:28
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 片思い・告白 好きな人(高校同級生)がいるのですが、日本語ペラペラ(日本のスラング普通に使いますし使い分けもできる 5 2023/07/09 06:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味の違い?
-
Accounts Payable Contact Name
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
Sometime soonの意味
-
All the best to you
-
なめとんのか、こら って英語...
-
I'm intersted in youと、I l...
-
どんな人に?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
I've had と I'd had の違いを...
-
Created by~それともProduc...
-
just for youの意味
-
英語の質問です。 We have snow...
-
master baby とはどのような意...
-
日本語の単語を五十音別に分類...
-
Ka chowの意味?
-
I have wanted to doとI have b...
-
スラングについてです。英語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
All the best to you
-
Have a nice year って言います...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
どんな人に?
-
なめとんのか、こら って英語...
-
◆ liabilities と debt
-
I care about you...
-
外人にも「気まずい」って感覚...
-
恋愛においての英語について教...
-
I love you と Love you
-
stay sweet どのような意味です...
-
Sometime soonの意味
-
寿司を英語で言うとき
-
初歩中の質問ですみません
-
「love handles」 のことで
-
英文の名札
-
Yes my dearとYes my daringの違い
おすすめ情報