プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

He was a central figure in the Lockheed bribery scandal.の文章の訳が(彼はロッキード事件の中心人物の一人だった。)とありました。日本語の文章から逆に翻訳しようとすると、He was one of central figures in the Lockheed bribery scandal.ともできるかと思いますが、a~とone of~とでは何かニュアンスに違いがあるのでしょうか?ご存知の方がおりましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

直訳すると、


a~:彼はロッキード事件の、とある中心人物だった。
one of~:彼はロッキード事件の、数ある中心人物のうちの一人だった。

つまり、前者の場合、「ロッキード事件の中心人物」は彼一人である可能性が無きにしも非ずです。たしかに「the」なら、ほぼ確実に一人であるところを、「a」ですから、他にもいると解釈するのが自然ではありますが、可能性として、一人である可能性があります。

反面、後者の場合、あきらかに「ロッキード事件の中心人物」は複数いるのがわかります。

そんなわけなんで、たいていは「a~」と「one of~」とで互いに代用が可能です。ただし、前者の場合「He was a central figure in the Lockheed bribery scandal. In fact, the only central figure.」なんて言い方も考えられなくもないのです。ただし、有名なロッキード事件において、中心人物が複数いたのは誰もが知っている史実ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucok様
大変よく理解できました。いつもありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 22:54

不定冠詞(a)は不特定多数の一つ(一人)を意味しますが、もろに訳してしまうと変な日本語になってしまいます。

例えば「He's an American」の訳文は「彼はアメリカ人だ」ですが、これは「彼は(数多くいる)アメリカ人(の一人)だ。」という意味です。ですから「He was a central figure」は「彼は中心人物的な存在だった」というニュアンスになりますね。「中心人物の一人だった。」ですと特定していますから「one of the central figures」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても納得できました。わかりやすいご説明をありがとうございます。長い間よく理解できないままだったので、これですっきりしました。ベスト回答が一つしか選べないので良回答にマークしてしまいました。すみません。

お礼日時:2009/07/10 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!