dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある内臓疾患で入院することになります。

電話ではもちろんのこと、面会受付でも”誰々は入院しているか”
”誰々が入院しているから面会したい”は一切応えず、
面会を許す家族でも身分証明等が必要なくらい個人情報保護に
徹底している、できれば首都圏の病院があれば教えてください。

何卒よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

政治家や芸能人でなく、一般の方(おっかけや張り付きで監視?されている方以外)というのであれば、個人病院で個室(個室の中でも一番高い特室など)に入院すると、ある程度対応してくれると思いますよ。



 <対応の仕方>
 ・名札を病室に出さない(最近では出さない方が多いですが)
 ・偽名で表示する

 いずれも、名前を知らないや病室が分からない方は看護師詰め所などで聞くしかないのですが、御願いすれば箝口令を敷いてもらえると思います。なお、御願いというのは理事者や院長先生などに特別な配慮のお礼が必要かもしれませんが、これはあくまでもお礼なので、スタッフの方に気を遣わせてしまったという茶菓子とかほどほどだと思います。

 あくまでも普通の方が家族にばれたくないという程度ですが、一方で、入院の同意書などが必要ですので、それなりに家族などに御願いしなければいけないでしょうから、家族や親戚、友達などから自然と噂が広まる方の対策がより重要だと思います。
    • good
    • 0

国立宮内庁病院


http://homepage3.nifty.com/oohasi/k_byouin.html
条件すべてを満たします。
一度足を運んで見てください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
宮内庁関係者の紹介者がいません。

一般でも受け入れてくれそうな病院は他にありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2009/07/12 12:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!