
WEBデザイナーです。営業やディレクターからの仕事の受け取り方について質問です。
20日程度前、派遣でWEBコンサルティング会社に入社しました。
外注に出すまでも無いページの更新や、改造などをさせて頂いてるのですが、
ディレクターさんからの仕事の貰い方に頭を悩ませています。
小さな案件であれば、ほぼ何を作りたいか、どこにそれを設置したいか以外ほぼ丸投げでも
そこからどこに影響するのか等が想像できるので良いのですが、
今回15ページ前後のページ改造をするに辺り、
上記と同じような状態で依頼をもらった所、
知らなかったこと、分からないことが山のように出て、
ページの作り直しや、悩むことで手が止まったり、
1ページごとにいっぺんに処理できず、
無駄な時間とストレスが大幅にかかってしまいました。
あんまりにも分からない部分が多すぎた為、
聞きたいことを逐一聞いていると、
ディレクターさんも忙しいのでうっとおしがられてしまいます(汗
(基本優しい方なのですが…)
ディレクターさんは年上の方で、プライドも高い方ですし、
資料や説明が分かりにくいことを指摘するのも気が引けてしまいます…。
かといって、今後、遷移図や、ページごとの取る、残す等の具体的指定が
無いまま作ることもさけたいです。
FTPダウンロードが使えない。
実は、資料に掲載してたページはダミーページ。等の重大な情報を先に出してもらったり、
上記のような具体的な指示や、
ディレクターさんの想像している
「こういう技法で作ってほしい。こうやって作れば正解。」
を初期の内に引っ張り出すにはどうしたらよいでしょうか…。
皆さんは依頼を受ける時どうしていらっしゃいますか?
まずは何を聞いておきますか?
依頼を受けた後にどれ位分からない事を聞きに行きますか?
どれ位食い下がりますか?
どの程度、断片的な資料や、現状等を調べに行って、自力で処理しますか?
こういった状況を自ら改善された方はいますか?
その方法はどんなものでしたか?
どんなタイミングや段階を踏んで改善を実行していきましたか?
打ち合わせ会議をすることが一番望ましいのは分かっていますが、
そのお願いを切り出す前に、
まず何をするべきなのか、何を用意するべきか、
どうやって切り出すかが想像できず悩む毎日です。
相手ともっと仲良く親しくなれるようにしましょう。といった改善方法以外が望ましいです。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私はwebプロデューサー(ディレクション、ライターも兼務)の経験があります。参考になるかわかりませんがその立場からのアドバイスです。
まず大切なことは以下の件を明確にと考えます。
(1)クライアントの要望(目的、仕様、etc)
(2)コンセプト
(3)Dが細かく指示するのか、デザイナーお任せで良いのかの白黒
デザインは手書きでもいいので伝わりやすい案をいくつか投げてみて絞り込みブラッシュアップします。
打合せはゴール(納期)から逆算して回数、日時、シナリオを決めます。
プライドの高い年上の方ならその人のセンスを研究することです。
提案パターンはできれば3本。
1,2本はそのディレクター好みのものをパターンを変えて。
3本目はあなたが感じたクライアント要望のもの。
(他の2本とは反対物が好ましい)
細かく作る必要はありません。ざっくりと作ります。
時間はかかりますが何本か作るうちに自分のパターンが見えてきます。
失敗を積み重ねて
ではGoodLuck。
こんにちわ。 非常にポイントが狭く難しい質問だったに関わらず、御解答有難うございました! 最初に書いて頂いた3つの項目を明確にする事を念頭においてディレクターの方に質問を返したところ、聞きたい内容を返して頂けるようになりました!本当に有難うございました。現在は、既にデザインの決まっているサイトの改造や更新、バナーの作成などを行っていますので、今後、1から一人でサイトを作成する仕事があったときには、nofate2さんが細かくアドバイスくださった内容がより一層役立つであろうと思っています。貴重な知恵をお貸し頂いて本当に有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 会社経営者ですが借金をしたくありません。借金をせずに会社を立て直す方法はあるのでしょうか? 10 2022/10/31 10:58
- Web・クリエイティブ イラストで別料金取るのはおかしい? 4 2022/12/02 13:44
- 会社・職場 社会人4年目 仕事ができない どうすればいい? タイトルの通り全く仕事が出来ず、今後どうしようか等悩 7 2022/06/25 18:49
- 子育て 20代半ばの子持ち(2歳♂)の女です。 長くなりますがお悩みきいてくださると嬉しいです。 まず、前提 4 2023/05/31 22:00
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職について
-
EXCELでweb内の表を取込む方法...
-
ディレクターカット
-
ADからプロデューサー、ディレ...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
アルバイトは新入社員に敬語で...
-
DTPオペレーターのポートフォリ...
-
「UTハートフル株式会社」とい...
-
新人研修でホテル住まい
-
自社、本社に行く時のマナー
-
バイトを体調不良で休むと伝え...
-
建築業 今になって 職人不足 作...
-
ポートフォリオが返却されない...
-
電通にて派遣社員で働いている...
-
広告代理店のグラフィックデザ...
-
専門学校からの就活の際、在学...
-
業務委託は実務経験に入りますか?
-
ポートフォリオ、返してもらえ...
-
有限会社は危険ですか?
-
DTPソフト・エディアン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職について
-
ディレクターカット
-
EXCELでweb内の表を取込む方法...
-
「プロデューサー」と「ディレ...
-
グラフィックデザイナー 仕事を...
-
テレビ局の社員(特に高学歴で優...
-
笑えるディレクター(私は笑え...
-
デザイナーとディレクターの違...
-
彼氏の職業がWEBデザイナーで、...
-
CM制作について
-
タイプ別Webディレクターの違い
-
映像編集者を目指す高2です。男...
-
私は中学三年生です。 テレビデ...
-
営業職の肩書きって・・・
-
デザイン事務所の求人
-
ADからプロデューサー、ディレ...
-
CMなどに使われるインテリアを...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
「UTハートフル株式会社」とい...
-
未経験からのwebデザイナーって...
おすすめ情報