
No.4
- 回答日時:
ジュースと同じです。
元々、大したカロリーは持っていないですし、過度に取らなければ普通の砂糖水とそう変わりません。
ちなみに、吸収率が良いと言うのは糖分などの割合が人間の体液と近く、吸収しやすい為です。
他のものと混ぜた場合、それらも含めて吸収率が上がるということは無いかと思います。
No.2
- 回答日時:
某スポーツ飲料の栄養分析表では1リットル中
脂質タンパク質は0で
炭水化物が72g
ナトリウム520ミリグラム≪ミリグラムは1000分の1グラムです≫
カリウム227mg、カルシウム23mgマグネシウム6mgですカロリーは288kcalですので
水より太りますがショートケーキが300kcal以上有りますのでそれから考えると気にする人うようがないと思いますが
さすがにスポーツドリンクというだけあって
カロリー的には大したことはないんですね。
まぁ、それでも取らないにに越したことはないとおも思いますが。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 肝臓に良い 身体の免疫に良いと。 毎日 夜の アルコール以外 濃いお茶系ばっかり飲んでいた。 脂肪燃 5 2023/07/31 19:40
- 飲み物・水・お茶 スポーツドリンクの糖分について 1 2022/08/09 23:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 体型改善の為にプロテイン飲んだら糖尿病に? 3 2022/11/09 17:57
- 食生活・栄養管理 肉と卵と少し野菜を食べるのとノンシュガーカフェオレを飲むだけの生活なんだけど栄養が足りないとうるさい 5 2022/03/31 08:08
- ダイエット・食事制限 この食生活(カロリーのとり方)だと、太りますか?痩せますか? 2 2023/06/29 17:44
- お酒・アルコール 何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの? 50代の人が↑な質問をしていました。 でも20代の私も同じ 4 2022/09/03 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 選択肢は多い方が人生が豊かになるという話は本当だと思いますか? 6 2022/09/15 15:24
- 飲み物・水・お茶 甘いスポーツドリンク 1 2022/06/30 21:24
- 食中毒・ノロウイルス 下痢の原因ついて質問です 4 2022/08/16 18:54
- 子供 大学生の息子が女友達の親に訴えられてしまうかもしれません。事態が進展しましたが悪い流れです。 9 2022/04/11 16:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
粉末のにがりを液体にするには?
-
海洋深層水とにがり水の違いは?
-
にがりを摂りすぎると塩分過剰?
-
にがりと合わないもの?
-
にがりの消費期限?
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
効いてる?利いてる?
-
筋トレってもう上がらないって...
-
昔は30度超える日は珍しかった...
-
タウリンパウダーは日本では個...
-
自動車学校の卒業前効果測定が2...
-
安物のプレーンヨーグルト
-
あがり症の方に質問です。 プレ...
-
回帰水
-
日光浴って、朝と昼の2回するの...
-
限定的の対義語
-
頭が痛いなど、解熱鎮痛薬(頭痛...
-
トルマリンゴの効果
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
記憶すべき内容を順番で覚える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報