アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、大学4年ですが、IT企業のSEとして内定をもらっています。

私は営業には向いてないと思ったので、企業の経理かSEを主に受けました。

しかし経理は簿記2級を持っているの程度ではあまり説得力は生まれなかったようで、全部だめでした。
大手を狙いすぎたのも敗因です。
日立製作所などでも経理志望で行ったのですが、一次面接通過後にどうしても自信がなくなり、次の面接を辞退したりと滅茶苦茶になりました。

結局人気がない、ブラックが多いといわれるITにしか目をかけてもらえないようでした。

しかし今になってみると、一応学部との一貫性もあり、2年生くらいからやってたことを仕事に活かしたいということ、
あるいは経理とITのSEではどう考えても仕事も経理の方がまだ楽で、勉強するにしても蓄積がある方を続けていく方が理にかなってます。

何のための大学生活だったのかということになります。

不景気ということもあってうまくいかなかった人は多かったかもしれませんが、今考えているのが第2新卒での転職、あるいは公務員への転職です。

質問なのですが、

・第2新卒というものをまだ理解していないのですが、異職種への転職も第2新卒なら可能ですか?
SE→経理への転職はどうですか?

・それを目指す場合、やはり簿記1級持ちか、あるいはそれに向かって鋭意勉強中ですと胸を張れるくらい勉強することは効果がありますか?
学生の内の新卒だと資格はあまり関係ないとのことでしたが、第2の場合どうでしょう?

・第2新卒の場合も「学生時代力を入れたことは何ですか?」の質問はくるのですか?
自分はあまりそういった話ができなかったのでうまく行かなかったと思ってます。
今からでも何か学生生活の思い出を残しておくべきでしょうか?
それはなんでもいいのでしょうか?

ちなみに今は公務員予備校にも通ってます。
一応IT業界に入るわけだからそっちの勉強もそろそろしないといけないだろうし、学生生活も残りわずかだから新しいことにチャレンジする時間もほしいしと、若干迷走気味です。

アドバイスお待ちしてます、お願いします。

A 回答 (1件)

迷走してますね。


厳しい言い方になりますが、単なる内定ブルーと思います。
何がしたいのか何ができるのかをじっくり考えないと
その迷走は社会人になっても続き、迷ったまま列車を
降りるとなかなかな次の列車に乗れないのが今の日本です。

その上で質問に答えます。
当社では第二新卒は一般転職者と同じ扱いですので
その前提で答えます。

SE⇒経理という転職
短期勤務のキャリアは評価しません。
一般の転職でしたら会計系システムに関与したSEで
経理知識がある人だったら十分有望な人材です。
J-SOXも絡んで今後も一定需要が見込まれます。
下手な簿記資格と経理経験より個人的にはこっちを
評価したいです。

資格(というより知識)は絶対必要です。
今からだったら遅くとも来年の6月に簿記1級取れますね。
学生だったら時間は余ってるでしょうから。

公務員併願を転職市場で言えば一定の確率でNG
食らうことになるでしょう。
私だったら面接に公務員併願者がきたらそれだけで
落とします。
仕事で厳しい状況になった時、そちらに逃げ出す
消極的な人物像が直ぐに浮かんでくるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!