アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りですが、市県民税が183000円以下って年収どれくらいでしょうか?

A 回答 (2件)

住民税は「収入」から「給与所得控除(給与所得の場合)」もしくは「経費(自営の場合)」を引いた額から、扶養控除、社会保険料控除、生命保険料控除などの「所得控除」を引き、残った額に10%をかけた「所得割」と定額の「均等割」の合計です。



ですので、「均等割」は4000円(市町村によってはこれより高いこともあります)ですが、同じ年収でも「所得割」は「所得控除」の額によって税額は変わりますし、それに加え自営の場合は「経費」によって税額は大きく変わります。

給与所得の場合は、給与所得控除は年収により計算できますので、給与所得者で、扶養親族を1人、生命保険料控除が35000円(最高額)とした場合で年収約450万円以下ですね。

4500000円が年収の場合
3060000円(給与所得控除後の額)-550000円(社会保険料)-330000円(扶養控除)-35000円(生命保険料控除)-330000円(基礎控除)=1815000円
1815000×10%=181500円
181500円-2500円(調整控除)=179000円(所得割)
179000円+4000円(均等割)=183000円
となります。
    • good
    • 0

一律、10% です。



http://tt110.net/22syoto-zei/T-jyuminzei-zeiritu …


> 市県民税が183000円
 これは、年額ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!