dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年近所の医院で3ヶ月たっても風邪が治らないため、大きな病院に行くと喘息だといわれました。
でも今は普段は咳は出ません。

冷えたりすると咳がでます。
比較的軽い喘息のようです。

軽い喘息でも新型インフルエンザの予防接種は優先的に受けられますか?


また軽いから接種受けるときは診断を受けた病院で受けるべきでしょうか?
その大きな病院は普通のインフルエンザ接種でも高くて1回4千5百円です。

毎年予防注射を受けている医院は1回だけで2千円です。
お金が大変なので、できればいつも受けている医院で接種したいです。

A 回答 (1件)

私も色々調べているのですが・・・。

 まだ国でハッキリ決まっていないのが現状のようです。 喘息で現在、何らかの治療を受けていれば優先対象になる とも聞きますし、過去に喘息だったというだけでは優先対象にはならない とも聞きます。 ついこないだ、知り合いに聞いた話では、従来のと新型のと同時に2種類打てる・・と聞きました。 色んな情報が出ているだけで、実際のところは決まっていないようです。  ネットニュースで先日、新型ワクチンは料金を一律にする という記事が載っていました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/09/30 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!