
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
30代、男性です。
私の友人(女性)は、やはり美容師です。
20代の頃はやはり3Kだとか愚痴っていました。
その方は自宅通いですが、美容院に弟子入りしている様なことを言ってました。
もらえる報酬も少なかったようで、週1回はファミレでアルバイトしていました。
練習するのに友人の美容院弟子仲間(数店舗の見習いの集まりのようです。)で集まり、互いのヘアを互いがカット、パーマ等々の実験台になっていました。
その友人は2回/月くらいは髪型が変わっていたような気がします。
そのお店は関東でしたがお店同士の繋がりなのか、途中で約1年間は関西のお店で弟子入りしていました。
長いことがんばり続けた友人の現在は、その弟子仲間の一人(やはり女性)と共同で、自分のお店を出しています。
約6年間がんばての結果です。
質問者様は「安月給、長時間労働(休日が少ない)、将来展望」が理由のようですが、店長に不満は無かったのでしょうか?
お店の指導方法や面倒見の良さ、お店の雰囲気や土地柄等に不満が無ければ、まだまだがんばってみてもいいような気がしますが・・・・・。
遊びたい盛りな20代ですが、時間を惜しんでいま少しがんばることを薦めます。
友人が言うには、美容院はいい店長に育てられればいい業界だけれど、競合相手が多すぎてお客を取り合う厳しい世界と言っていました。
回答ありがとうございます。
店長には不満はなかったです。
ですが、やはり現実的に考えてみて将来がないと思ってしまいました。
今美容室がとても増えています。なぜなら年をとったら独立しかないからです。お店を出すにも借金しなくてはならない、お店をだしたとしても、周りとの競争にかたなければならない。とてもやっていく自信も気力もないです。
リスクが大きすぎる。と思いました。
自分も高校の頃に、とりあえずかっこいいからと美容師の外側だけをみて専門にいき何の迷いもなく練習し、資格をとりました。
今では、なんであんな軽率な行動をしてしまったんだろう。と思ってます
No.2
- 回答日時:
横レスで失礼致します。
私も元美容師だったので、お気持ち察し致します。
私は美容師を2年務めた後、コネでアパレル業界に入ったものの
色々な面で不満を抱き、現在一般事務に転職した直後です。
私は女性なので、事務に就きましたが男性となると色々厳しいのではないかなと思います。
お店を開業するにも、管理美容師の資格が必要となってきますし
これを取得するにも3年以上の勤務が条件となっております。
私の場合は、まず接客業が嫌になってしまいました。
hidesannnさんは一体何が不満でしたか?
福利厚生だったり、残業手当が無かったり、接客が嫌だったり
人間関係だったり、休みが年間50日くらいだったり。
どれが嫌で、どれが妥協できて、どれが好きって事を一度考えて
それに見合う仕事を探して、そこから資格が必要であればとっていけばいいと思います。
それに見合う仕事が何かわからなければヤングワークへ行って相談してみたり
親に相談してもいいし、友達に聞いてみてもいいと思います。
職探しって大変ですし、いいアドバイスになってないかと思いますが
定年まで後40年近くありますし、お互いに頑張っていきましょう。
この回答への補足
いえいえとてもいいアドバイスになりました。
美容師は福利厚生、残業手当、休み、収入、の点でやめました。
好きなことややりたいことは今はないです。
ヤングワークは、初めて聞いたので一回ヤングワークのことを調べてみようとおもいます。
ありがとうございました

No.1
- 回答日時:
美容師免許が有るのなら、お店を将来、開いたらどうかな?
他の分野は資格を取ってチャレンジするのが良いと思うけど・・
参考に
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E8%A6 …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
美容で店を出して収入を得るのはリスクが大きいので選択肢にいれないつもりです。
今から大学に行った場合は、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?
とりあえず資格のほうをしらべてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員 2 2023/04/05 15:59
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- 学校 高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員 4 2023/04/05 02:31
- その他(就職・転職・働き方) 美容クリニックの受付の就職について 将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。 現在就いて 2 2023/04/18 18:42
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 専門学校 スポーツ整体師の資格取得について教えてください 現在中学生の息子がいます 名古屋在住です 将来はスポ 1 2023/01/20 11:08
- 美容師・理容師 18歳美容学生(通信)です。 去年の秋に美容学校の従事者コースに入学しました。 サロンには2年ほど務 1 2023/07/27 03:08
- カップル・彼氏・彼女 看護学校に行けと強制する彼氏。全く行きたくないです。私24歳、美容部員に転職してまだ一ヶ月。仕事に慣 7 2022/10/06 12:58
- 就職 【至急】親に就職をしたと嘘をついてしまいました。 4 2022/04/11 10:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職して新しい仕事を探すべき...
-
転職するか否か迷っており、当...
-
年収700万40歳転職4回目のゼネ...
-
現在金融機関の書類選考待ちで...
-
面接?面談?
-
男性が結婚を目標に就活、転職...
-
若い頃は年収上げたい気持ちで...
-
飲食業で固定残業が25~45時間あ...
-
今年からとあるビル設備管理の...
-
転職 内定承諾書
-
退職後、有給消化を終えて1ヶ月...
-
会社員として
-
自営業の転職の可能性
-
転職面接の逆質問について 質問...
-
3DCGデザイナーについて 今年で...
-
現在、医療事務職です。 シング...
-
転職活動していてリクルートエ...
-
自営業の職歴はすごいの?
-
採用関連について質問です! 先...
-
30代前半未経験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護美容師について
-
1000円カット
-
出張ヘアセットについて
-
メイク講師や自宅、出張でのメ...
-
ヘアーのセットやブローのみを...
-
美容師免許で犬のトリマーの仕...
-
手に職を付けるってどういう意...
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
美容師さんにバレンタインのチ...
-
通ってる美容院の男性スタッフ...
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
お客さんから美容師さんと付き...
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
-
男性が髪を乾かしてくれる心理
-
担当美容師さんが好意があるか...
-
美容師さんにプレゼント渡して...
-
美容師さんから食事に誘われま...
-
美容師さんはお客様を誘いますか?
-
美容室を美容師さんの異動先に...
-
女性のかた 美容師さんは 女性...
おすすめ情報