dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日自転車で派手に転びまして肩を脱臼しました。
自分で戻せたのですが、念のため整形外科に行ってレントゲンとってみたところ骨には異常なかったみたいですが筋が痛いので三角巾でつって安定させてます。
しかし今日はなんか肩がしびれてるんですよ。
肩こりで痛いのかよくわかんないんですけど・・・
脱臼して筋痛めたらしびれるんですか?なんだかよくわかんないんで経験者の方や専門家の方のお話が聞きたいです。というかほかっとけば治りますか?
このままずっと痛かったらやだなぁ・・・なんて☆笑
ま、笑い事じゃないんですけど・・・笑

A 回答 (2件)

初めての脱臼でしたか?何度も脱臼する(習慣性脱臼)ようですと手術の対象になります。

脱臼する時に上腕骨頭が肩甲骨の関節唇を傷つけ脱臼しやすい道を作りますのでしっかり安静を保たなければいけません。安易に三角巾を外したりせず2週間程度の安静をして下さい。
>しかし今日はなんか肩がしびれてるんですよ。
肩こりで痛いのかよくわかんないんですけど・・・
脱臼して筋痛めたらしびれるんですか?
ですが、脱臼後上記の症状は多少はでてきますので心配ないと思います。あまり痛い場合は病院でもらった鎮痛剤を飲めば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます☆
>初めての脱臼でしたか?
小さいころははずれまくってたけど最近ではひさしぶりですね。
>安易に三角巾を外したりせず・・・
邪魔なのではずしまくってました・・・今急いで付けました・・・笑
まあ痛み止め飲んで安静にしとけばいずれ治るってことかな?よかったー^^一安心♪

お礼日時:2003/05/02 18:25

手のしびれの一般的な原因は、きっと、腕神経叢の圧迫


から来ているんだと思います。

腕神経叢は、大体頚椎4番から胸椎の2番の間から出
ている神経でこれは、たぶんそういってもいみが分から
ないと思うので。

違う言い方をすると、左の腕がしびれるのなら首のど
ちらかというと半分から下の付け根付近やや下の背中
までの左側の神経の圧迫によるもです。

あなたの場合。三角巾で手をつってるんでその辺を圧
迫し、同時にそのつまり肩ががこってるんでしょう。

そのの辺を無理のない程度に指圧してほぐすとよいと
思います。あと、腕の付け根の鎖骨の下あたりにも
腕神経の通り道があるのでもみほぐしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!