dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろなレシピを見ていると、とてもきれいに四角く伸びた状態の生地の写真が載っています。
麺棒で伸ばしても、なかなかきれいな四角になりません。
よく○cm×○cmに伸ばす、というようなことが書いてありますが思うように四角くならず悩んでます。
クロワッサンでバターを包むときや、チョコシートを挟む際はやはりきれいに四角くなっている方が扱いやすいですよね?
あと、バターを四角く伸ばす方法も何か良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。
お世話お掛けしますが、ご存知の方がいらしたらご回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

伸ばした生地が丸くなってしまったら、四方の端を中心へ向かって少し折って四角にしてしまい、裏返しにしてちょっと麺棒で厚みを均一に伸ばしてみたらいかがでしょうか。

少々乱暴、というかずるい伸ばし方ですが。それとバターを四角く伸ばす場合は、市販のビニール袋(12号~13号の大きさ)にバターを入れて、上から手で押し潰して整形すると良いでしょう。

この回答への補足

アドバイスをありがとうございます。次回、さっそくトライしてみます!
ちなみに、ごく普通サイズのクロワッサンを作りたい場合、生地の厚さは何ミリ位に伸ばすのがベストでしょうか?
前回は1cmほどの厚みで焼いてみたのですが...。
補足というより新たな質問で申し訳ございません。

補足日時:2009/10/19 20:50
    • good
    • 1

生地の中心に十字に麺棒を押し付けてから


斜めに麺棒をあてて延ばして見てください。
中央から外側に向かって・・。

そのあと普通に縦横方向に伸ばしていくといいですよ。

あと伸びなくなったら冷蔵庫で15分ぐらい休ませると伸ばしやすくなります。

バターは袋に入れてのばすと汚れないしやりやすいです。
伸ばしたら袋のまま冷やしてくださぃ。。
    • good
    • 0

生地の厚さは5ミリ位がいいのではないでしょうか。

1センチは少し厚い気がします。クロワッサンは発酵生地ですので出来不出来を気にしなければ少々の厚さの違いは問題なく焼成できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!