dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、秘書検定の1級面接試験を終えました。
緊張で吐きそうでした。
1級の面接は2回目のチャレンジでした。
大金を払って面接講座も受講し、前回よりはマシでした。
しかし、言葉の使い方を何回か間違ってしまいました。
アドバイスシートは
+α のところに○がありました。
気になって色々調べると、ここだけに○がある人は
合格しているひとが多いようですが、
実際はどうなのでしょうか?3週間も待つのが苦痛です。
ここに○があって、不合格だった人はいるのでしょうか。
1級の試験は本当に疲れます。試験10分が
仕事1週間分よりしんどいです。
出来ればハガキでなく、封筒が来ますように。。。

どなたか3週間の苦痛から開放して下さいませんか。

A 回答 (1件)

アドバイスシートは準1級でもそうですが、あくまで「参考」です。


よって、これの結果が良くても、合格できる保証はありません。逆に、
チェックが複数ついても、受かる可能性も十分あります。ですから、
単純に○のあり無しで合否を言うことは残念ながらできません・・

この回答への補足

昨日11/20(金)、秘書検定1級の合格通知が
届いていました。封筒で。(ハガキなら不合格)
やはり、アドバイスシートが「+α 」のみのチェックなら
合格の可能性が高いという他の方々の意見が
自分自身で立証できました。

ちなみに、準1級と見た目はほぼ同じカードなのに
薄くなって、安っぽい感触になっていてがっかりました。
取得するのにすごくお金がかかったので、
せめて運転免許証くらいカッチリしてほしいです。

なにはともあれ、ひと安心です。ありがとうございました。

補足日時:2009/11/21 21:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考であることは私も承知の上なのですが・・・
やっぱり結果が気になって・・・

お礼日時:2009/11/08 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!