

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
んー、どうなんでしょう。
試験問題を繰り返し読むのは、それはそれで良いことだと思います。
意味を確実にチェックできますし、どこを間違えたのかもチェックできるので。
一方、色々なものを読むことも役立ちます。
私は昔、TOEICの練習をせずに受けて530点でしたが、普段からやっていたのは多読と多聴でした。
今も、基本的にはTOEIC向きでなく全般的な英語の勉強&練習をしていて、TOEICを申し込んだ時だけ(試験前だけ)TOEIC向けの参考書を使っています。
TOEICは英語圏の世間一般で出会う英語が出ますので、
そういう英語に慣れることは有益です。広告とか。
でも難しいネイティブ的な洒落た英語は出ません。平易な文章が多いです。
参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_10.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
TOEIC 初めて挑戦するにあたり...
-
5
センターリスニングについて
-
6
it の所有代名詞について
-
7
リーディングよりリスニングが...
-
8
リスニングのスコアだけ妙に高...
-
9
toeicの総合得点が80点で...
-
10
TOEICとTOEFL、どっちが先?
-
11
TOEIC470点って?
-
12
TOEICのリーディングで450点...
-
13
TOEFL IBT 71 って・・・
-
14
TOEICのリーディングの点がとて...
-
15
TOEIC950って?
-
16
TOEIC900点以上の方
-
17
TOEICの730点って難しい?900超...
-
18
TOEIC800点を越えるとき・時間...
-
19
TOEICのスコアが二度続け...
-
20
TOEIC485点から510点を超えたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter