電子書籍の厳選無料作品が豊富!

QA139
The epic ended by disposing of the surviving personages in a double marriage, Telemachus wedding Circe, and Telegonus Penelope.
The end of the Cycle marks also the end of the Heroic Age.
試し訳
この叙事詩は 二重の結婚で生き延びる人々、キルケーを娶るテーレマコス、また、ペーネロペイアのテーレゴヌスなどに決着をつけて終わる。 
質問
(1)Double marriageについて
言葉としては近親結婚とも違うようで、‘二重の結婚’としましたが、
これも適当ではないようです。‘親子の結婚’がよいでしょうか
(2)Telemachus wedding Circe,and Telegonus Penelopeについて
   Wikiなどで調べてみると、次のようです。
     冒険中のオデュッセウスとキルケーの息子がテーレゴヌス
     オデュッセウスとペネロペーの息子がテーレマコス
     テーレマコスはキルケーと結婚した
  T wedding C, and T Pというのは、この結婚の関係を略したと考えて良いでしょうか。
    (TelegonusとPenelopeの関係は調べたが分からない)

QA140
The Homeric Hymns
The collection of thirty-three Hymns, ascribed to Homer, is the last considerable work of the Epic School, and seems, on the whole, to be later than the Cyclic poems.
試し訳
ホメーロス賛歌
この33編のコレクションは、ホメーロス作とされ、叙事詩学派の最後の重要な仕事であり、全体的に、叙事詩環より後期のものであると考えられる。

質問
(1)Workは単数です。CollectionがEpic schoolの仕事であったという意味
なら、「叙事詩学派が最後に残した重要な仕事」という表現の方が、日本
語らしいのですが、どちらが良いでしょうか。

A 回答 (1件)

Telemachus wedding Circe,and Telegonus Penelope


これは Telemachus wedding Circe,and Telegonus (wedding) Penelope が省略されています。このような省略は修辞技法のひとつでzeugma(くびき語法)と言います。

さて、
オデュッセウスとペネロペイアが夫婦、その間に生まれた息子がテーレマコス。

オデュッセウスが放浪中一時同棲した相手がキルケー、その間に生まれた息子がテーレゴノス。

ペネロペイアとキルケーはそれぞれオデュッセウスの本妻と愛人の関係です。テーレマコスとテーレゴノスは腹違いの兄弟。

「オデュッセイア」で語られる話のあと、オデュッセウス&ペネロペイア夫婦、息子のテーレマコスが暮らすイタカ島に船が漂着します。その船にはテーレゴノスが乗っていました。テーレゴノスは漂着した島の主が自分の父とは知りません。

オデュッセウスもまた漂着者が以前キルケーに生ませた息子とは知りません。財産を狙う侵略者と勘違いして争いになり、テーレゴノスの手にかかって殺されます。

そのままだと不幸な敵討が繰り返されることになるので、女神アテーナーが現れ和解の道を示します。それが「二重の結婚」です。

つまり夫の死後、本妻は夫が愛人に生ませた子と再婚。愛人は本妻の子と再婚。ややこしいですが禍根を後に残さないための和解の措置です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女神アテーナーの和解の話を知りませんでした。
大変参考になりました。
『イーリアス』には、ペーネロペイア、アンドロマケー、クリュタイムネストラー、ヘカベーなどの女性達が登場します。彼女らは運命に翻弄されながら、その時々に示す言葉は目の前の出来ごとをとっさに判断し、先を読んで、勇敢に対処しようとする気概に満ちていると感じています。
 今後の文章に注目したいと思います。
 ありがとうございました。
    
 
  

お礼日時:2009/12/10 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!